いやぁ。
こんなに後味が悪いというかその後を案じてモヤモヤするドラマは久しぶりでした。
そして周りに見てる人いなくてドラマ談義もできず更にモヤモヤ![]()
基達に育てられる悠人(ぐり君)はきっと大事にされるもののバレエのスパルタ教育が待ってるだろうし![]()
才能について行き詰まった時に結局DNA検査受けられるんじゃなかろうか…![]()
でもね1番心配なのはぐらちゃんの未来ですよ。
リキの母性は分かるけども、分かるんだけども正直ちゃんと育ててもらえる気がしない。
なんか切なくて![]()
運命とでもいうのかな。
こんなに可愛くて小さな命なのに一瞬で人生の分岐点を歩むことになるのね。
ぐらちゃん…の幸せをただただ祈ってしまいます。
って自分の子育ても反省の日々なんですけどね。
人の心配してる場合じゃないのは承知してます![]()
ドラマとは分かっていてもついつい真剣に悩んで考えこんでしまう性分で![]()
しかし悠子の変わりようもえぐかったな。
脳内お花畑だったなぁ

とにかくざわざわ続きのドラマ10でした。
次作も見てみようと思う。![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ってここ最近すこぶる体調悪いメロウです。
子供から風邪がうつったと思ってたけど、治ったと思ったらまたぶり返して。
子供は病院に連れて行って薬貰ったりしてますが、自分の事となると後回しというか。
子供の診察の時、母の私は健康そのものですよ
みたいな顔して強がってしまうのはなんでだろう。
病院嫌い?
根性で治す精神?
結局のところ家事育児をお休みしてゆ〜っくりさせてもらえたら治りも早いと思う。
雨の中自転車こいで幼稚園の送迎したり雨の中自転車こいで買い出しに行ったりetc
娘ちゃんのぐずぐずに付き合ったり…
最近の娘ちゃんはですね。
虫が大嫌いでして見つけたら抱っこをせがむんです![]()
雨で荷物大量で16キロの抱っこは涙案件です![]()
それがけっこう頻回で![]()
私も虫大嫌いだけど、今は抱っこしないといけなくなるからもうそういう意味で憎い![]()

…ふぅ。
早く寝たらいいんですけど。
睡眠大事なんだけど。
咳で目が覚めました。
今月はパブロンとEVEの消費が半端ないです。
気のせいか味覚が怪しいんですよね…![]()
コロナが頭をよぎります。
考えないようにしよう。
ぐらちゃん元気かなぁ…![]()
ドラマですね。
おやすみなさい。