NEW ギア!! | Ken's Blog

NEW ギア!!

スノーボードシーズンも本格的に始まりました。

 

そんな訳で、今年はギアも一新しようかなと。

 

でも最初は板だけのつもりだった・・・。

 

板は、すでにある程度候補があって、9月くらいに決定し予約した。

 

そうなれば…アレですよ。ビンも欲しくなるじゃないですか?

 

現在も板3枚に対してビンは2つしかなく、付け替えなくちゃいけない状態ですしね。

 

板以上に迷って決めたのは先日のブログでも紹介したNOW

 

ビンディングの3大巨塔?と言えば

 

BURTON

FLUX

UNION

 

そしてSALOMONやRIDEあたりも人気ですね。

 

そんな中、今回選んだNOW

 

BURTON教信者の俺も激推しできるくらい素晴らしいビンディングです。

 

ギアはこれだけのつもりだったんですよ、最初は。

 

そしたらですよ。

この前志賀で滑ってた時に左のブーツに違和感を覚えた。

 

見てみるとインナーのヒールポケット辺りが所々擦り切れてる・・・。

 

とりあえず、仕事で使ってる防水テープ(サッシまわりに使うやつ)で補修して、違和感なく使える状態にはしたけど。

 

今履いてるBURTONのION、確かにヘタってきたけど、まだまだ調子いいんですけどね。

フレックス的にはBURTONの中でも硬いブーツ。

縦に動きには反応が良く、それでいて横の動きにはしなやか。

このIONブーツは4足目。

 

IONユーザーは結構ずっと履き続ける傾向があると言うが俺も例外ではないw

 

3年で通算100日以上履いてるけど、今は更に馴染んで調子いい。

もう1年くらい大丈夫そうなんだけど。

 

 

でもさ、板とビンを新調したしブーツも新しくしたい衝動にかられてしまったのですよ。

で、たまたま昨日松本に用事があったから、帰りにムラスポさんに立ち寄った。

 

 

しかしアレですね。

 

仕事の用事だったから作業着だったんですよ。

 

そんな格好でパルコに入るのは勇気がいりますねwww

 

 

とりあえずは・・・IONを試し履き。

 

そうそう、BURTONさんってワイドモデルがあるんでよ。

前はアジアンフィットって言ってたんだけど、俺みたいな足の幅がある人にはありがたい。

 

そして前は頑なにスピードレーシングを推してたBURTONさんも今やほとんどのモデルがBOA。

 

しかしですよ!

 

IONの通常モデルはBOAなのに、ワイドはBOAがない!

 

履いてみるとやっぱりワイドじゃないと無理。

 

またBOAデビューはお預けかなーと思いつつも他のブーツもあれこれ試着。

 

BURTONの他のモデルやRIDEやDEELUXEといった他メーカーも。

 

DEELUXEも熱成型しない状態でも調子良かったから心揺れた。

 

ちなみにムラスポさんは熱成型を熟知してるDEELUXE推しの店舗ですからね。

 

しかし、接客してくれた店員さんは俺と同じ長年のIONユーザーでむやみにDEELUXEを勧めてこない。

 

そして、これは!と思ったのがBURTONのPHOTON BOAのワイド

フレックスはハードよりのミディアム。

IONよりちょい柔らかめ。

指もきつくないし動きも制御されない。

足の甲が高めなんだけど、30分以上履いてても痛くならない。

しかもBOA

あ。間違えたwww

 

でもコッチのBOAも好きでした。

 


そんな訳でこちらの

BURTON PHOTON BOA WIDE

遂にBOAデビューです。

 

俺の周りもみんなBOA使ってて、俺ともう一人だけだったんだよね、BOAブーツじゃないのは。

 

いやさ、実際使ってみるとメッチャ楽だね。

 

今までのスピードレーシングも楽で締め分けも出来なかったから不便ではなかったけど・・・。

 

しかしBOAと比べたら圧倒的だ。当たり前だけど。

 

なんだかんだでまたBURTONブーツですが…。


大きな理由としてソールの衝撃吸収力なんだよ。

大きな衝撃には面で吸収し、細かな衝撃や振動は点で吸収する構造なんだよ。


これ、重要なんですよ。



 

で、早速明日から使いたいけど・・・。

 

まだ使いません。

 

エスラボさんのファイバープロテクションしてもらいます。

 

せっかくの新品ブーツなんでね、撥水等の加工とブーツの型付けを。

 

 

 

そして先日勢い余ってゴーグルも買っちゃいました。

ちなみにゴーグルは5つ目。

天候によって使い分けれる様にゴーグルなんてなんぼあっても困りませんからねwww

今回はOAKLEYのフライトデッキ L

最近はこの手のフレームレスがお気に入り。

雪がフレームに溜らないのがいい。

ゴーグルはですね、OAKLEY一筋なんですよ。

やっぱりプリズムレンズの見やすさを知ったら他に浮気できないんです。

それにサイズ展開されてるのもいい。

 

俺みたいな顔でかい奴はL、女子とか顔が小さい人はMやSとか選べるのはいいね。

 

 

そうそう板なんだけど、昨日連絡があり入荷が遅れてて12月の上旬になるとの事。

 

それから板をプレチューンに出して...ブーツのファイバープロテクション出して…多分仕上がりは年内ギリギリっぽいな…。

 

よって、NEWギアを揃って使えるのは正月くらいになりそう

 

 

それにしても、この冬は久々にお金を使いまくってるwww

 

板 69,000円(早期予約割引)

ビン 62,000円

ブーツ 69,000円

ゴーグル 22,000円

 

その他セカンドレイヤー等小物類で約20,000円ほど・・・。

 

スノボ関連だけで25万オーバーwww

 

それに加えて、スタッドレス。

BSのVR3が知り合いの店で安くしてもらったとは言え、15万。

 

全部一括で払った。

 

ローンとか分割払いは基本的に嫌いなのでw

 

 

と言うのも、コロナ以降LIVEの遠征も激減したし、旅行とかも行ってない。

飲みや外食もかなり減った。

 

これといった大きな買い物もしてなかったし、結構貯金が貯まってたんですよね。

 

 

 


さぁこれで今シーズンは一層楽しくなりそうな予感です😄

 

 

では。