おはようございますニコニコ

 

珍しく朝の投稿キラキラ

なぜかと言いますと、本日、祝日の為、息子達がおばあちゃんの家おに泊まりに行っているんです。

なので、朝から、ちょいっと余裕ぶっこいていますニヤニヤ

 

息子達は男の子なので、喧嘩するんですよー日常ですが笑い泣き

で、先日旦那に

「子供達が喧嘩してても、ママは驚く程、気にしないよね!」

と言ってきました笑い泣き(褒めて……るよね笑い泣き笑)

 

確かに、喧嘩が始まると、わーちゃーわーちゃー…そのうち長男に泣かされる次男…

そんな時は、耳栓欲しいな笑い泣き笑、切実に思いますが、、

2人で始めたことに私が入ったところで、どちらかをモヤモヤさせてしまうし、お互いの自己責任で喧嘩も終わらせた方がよいなーニコニコ

どこかで隠れてやってる訳ではないし、家で迷惑にならない時間帯でやってるし、そもそも愛がある兄弟の間の喧嘩だしね!

(愛のある夫婦も喧嘩するじゃない?大人でもするんだから子供もするよね!ちょっと、激しいかもだけど、それだけ感情に素直なんだよちゅーと思う訳です)

もちろん、口を挟む時もありますよー

「○○の時間だよー」とかとか。笑

「喧嘩ができて幸せだねー」っても良く言いますが笑い泣き

 

なので兄弟喧嘩してても、私の感情は穏やかな訳です

(そりゃあ、旦那も褒めるわな(褒めてない?笑い泣き?笑)

 

でも、そんな私も息子のイヤイヤ期等々…昔はイライラしていました滝汗滝汗

でも、誰にもメリットを産まなかったし、そもそも、自分に余裕がなくて、自分で自分を解放してあげてなくて…

って、そこに繋がるんですよね!全部、ジブン(なんで片言笑い泣き笑)

私は有難いことに、子供にも母親として育ててもらっていますがラブラブ

だから、遠回りのようでも、ジブンを大事にしたら、兄弟喧嘩に忙しい子供達にも優しくなれるかもピンクハート

だなーーーとキラキラ(略しすぎ?笑)

 

静かな朝(強調するやつ笑い泣き笑)を迎えて、

ふと書いといた方がいいのかなと思った事でした口笛

それでは、素敵な1日をお過ごしくださいませ~ちゅー