竹鼻別院*兎月園 | TERIの岐阜グルメ&お出かけブログ

TERIの岐阜グルメ&お出かけブログ

ほのぼのお出かけスポットやご当地グルメを紹介しちゃいます\(^o^)/☆

4月後半のこと!!
書き出すと書きたい衝動にかられるせつこですウインク


藤今年は早いらしいよ〜!
じゃあ明日行こっかキラキラキラキラ
やったー!!!
もち男のフットワークの軽さにあっぱれおねがいガーベラ


場所は羽島市の竹鼻別院です!!
今年は藤まつりはやっていないものの、ちらほら藤を見に来ている方がニコニコ
そんな藤はこちらっ↓↓



きれいキラキラキラキラ

藤の花の匂いが甘くて好きですラブ



藤の花にはくまんばちがぶんぶんキラキラキラキラ



坊やも上を見ていましたが花を見ているのか音が気になっているのかウシシ

とにかく蜂がすごかった!!



2度目の竹鼻別院口笛

写真で見るよりもこじんまりとしています笑い泣き



なので、する〜っと見て、写真を撮って後にします目

藤の花以外にもこんなにピンクがはっきりとしたさつきガーベラガーベラ

きれい照れラブラブ



さて、藤の花もいいですが、花より団子の私たち笑い泣き

本来の目的はみそぎ団子ですお団子ラブラブ



竹鼻名物みそぎ団子お団子ガーベラ



この団子を食べると夏ばて・夏風邪をひかず元気に暑い夏を乗り切ると言われていますウインク



店内にはたくさんのサイン星



みそぎ団子だけではなく色々な和菓子が売っています目ガーベラ



今回は姉の家に5本、実家に2本、我が家に4本購入おねがい星

注文をしてから焼いていただけます口笛ラブラブ


少ししたら熱々のみそぎ団子がやってきました照れガーベラ
早速外で熱々を食べますラブ



本当に熱々〜キラキラ

外は味噌味、中はこし餡ラブ

甘いのに辛い!やっぱり美味しいルンルン

久しぶりのみそぎ団子でした!!



そしてこちらも目


シュー麩リームチュー

シュークリームの皮に麩のパウダーが練り込まれているからシュー麩リームチューチュー



確かに皮がもちもちしてて美味しい目ラブラブ

いちごは美人姫を使っているみたいです!!

フルーツは大体坊や担当ですもぐもぐ



帰りに目の前に竹鼻線を通る電車も見れて良かったほっこりラブラブ

お散歩できました!!



その日は道の駅クレール平田のよもぎソフトも久しぶりに食べましたジンジャーブレッドマン



よもぎ〜って感じに口の中にはよもぎが広がりますニコニコ

美味しい爆笑ラブラブ



夜は姉の家で定番の焼肉チューキラキラ

たくさん食べました!!

せつこは炊飯器の中の白米もきれいに平らげてしまった笑い泣き



よき日でしたおにぎおにぎ






ん〜!!新しい!!×2  by姉

せつこ。