​お盆の帰省中に姉と相方と話している中で思い出したことがあります。
今は実家の売却や墓じまいについて考えているけれど、若い時は跡を継がなくてはならないかと悩んでいました😔

相方から「結婚するときに実家の跡継ぎのことをすごく悩んでたよね」と言われ…

あれ、そうだっけ?う~ん、そうだ、そうだね。わたしすごく悩んで相方に訴えてたわ‼️

と思い出した次第😅

 

両親や祖父母から「長女だから跡を継ぐんだよ」と言われていた姉は、中学生の頃から「絶対に跡を継がない」と言ってた。

わたしが高校生になると同時に姉は大学進学で県外へ。

卒業と同時に県内に戻っては来たけれど、実家からは少し離れた都市に就職して、そのまま長男の義兄と結婚した💒

その時も「長女だから」と義兄の両親に少し反対されたれしい。

跡継ぎ問題で後々もめるのではないかという心配から。

あの頃のわたしの育った地方は、どこもそんな感じだったと思う。

まだまだ古い考えが残ってた😣

 

姉が跡を継がないということは、わたし…❓

わたしがお婿さんをもらって農家を継ぐの❓

子どものころから、どちらが跡を継ぐのかということは気になっていたと思う🧒🏻

両親を残して家を出ることはできないと思ってた。

でも大きくなって自分の好きなこと、やりたいことが見つかると、やはりそちらを優先した👩🏻

「帰ってくる」っていう条件で東京へ出してもらったけれど、夢の途中で失敗して「もう1年チャレンジさせてください」ってお願いして東京に残ってた。

夢はかなわなかったけれど、生活のために就職していて、東京出身の相方と出会い結婚する事になった👰‍♀️

 

特にその頃、実家の跡継ぎ問題を考えていたと思う。

ふたりとも結婚して家を出た後、将来的にどちらが実家へ帰るのか🤔

姉に相談するといつも「今、そんな先のことを考えても仕方がない」と言われて、ちっとも相談に乗ってくれなかった。

わたしは8代続いた家のこと、両親のこと、近所にたくさんいる口うるさい親類のことを考えると将来の確約が無いのは心配だった🥺

姉が家を出てからは、わたしは近所の人にまで跡を継ぐように言われていたから、いろいろと頭に刷り込まれていたのかも。

「〔先のこと〕なんて言って、お姉ちゃんは全然実家のこと気にしてない😡」ってひとりで怒ってた。

 

あのころの自分に言ってあげたい。

そんなに気にすることはないよ。

時代は変わって、将来はどこの家も跡継ぎなんていないから。

何代続こうが終わりは来るのよ。

自分が幸せに暮らすことが親への一番の孝行だよ😌

 

35年前のわたし…

あれ、来月で結婚35周年だわ😳

忘れてた😂