昨日の続き・・・

 

 

 

その後、分かったケガの原因。

1号はブランコに乗っていて、先生が背中を押してたらしい。

何故そうなったのか分からないけど、1号はその状況でブランコから落ちた。

(きっと)その瞬間に後頭部をぶつけ、大泣き。

地面で上向きで泣いてる1号、当たり前だけど起き上がってしまう。

ブランコは激しく揺れていて、運悪くブランコが1号のおでこに直撃。

・・・で、気を失った?その後嘔吐?って状況だったらしいです。

 

最初聞いてた説明と明らかに違うので確認すると、

「とんでもない事になった」と怖くなり、その先生は嘘をついたらしいチーン

↑さっき書いた原因も、私とツレが話を整理してこのように解釈したってだけで、

園長と主任、問題の先生と面談した時も先生終始俯いて泣くばかり。

「同時に3つのブランコに子どもが乗ってて、他の子も落ちそうになった」とか言われ、

「他の子も分かりますけど、ブランコくらい止めれません?」と聞くと、

泣きながら「気が動転してた」とか言うだけ・・・チーン

園長からは「結果的に軽傷だった訳ですし・・・」とか言われ、話はそこで終了。

 

実はその後2か月も経たずに、公園の遊具から落下して骨折するケガをします。

でも、そこで言われたのが「1号が落ち着きがないから落ちたんではないか」と。

その時見てた先生から「他の子は普通に遊んでるのに、1号くんだけフラッと落ちた」

「前々から気になってたんですが、発達に問題あるんではないか・・・」とか言われ、

納得いかず保育課に相談したけど、

「私立の運営には不介入なので分からない」と言われ、

翌日、園長から「なんで保育課に連絡するんですか?」とキレられる始末ショボーン
 

 

 

「なんで転園しないの?」って当時、友人・知人から言われましたあせる

「自分なら裁判だよ、1号くん傷が残ったのに」とか。

(1号、骨折で手術したので、今も手術跡があります。ついでに私は欠勤続きになったので収入が減りました。)

でも、2度のケガをしたのは年中さんの冬。

安静にしなくてはいけないと保育園に行けない間も、

ず~~っと「早く保育園に行きたいぐすんとつまらなそうにしていましたショボーン

「他の保育園に・・・」って話をしたら大泣き。

泣く子を無理矢理に年長から転園させるのは可哀そうかなと当時は思いました。

 

色々納得いかないけれど、1号は毎日元気に登園するので、

保育園では「1号君はもう元気になった」というスタンス。

問題の先生は担当から外れ、全てにおいて納得できる説明は結局無いまま。

騒ぐと露骨に嫌な顔をされ、モンペ扱いされるショボーン

それに「もっと園に言わないと駄目だ」と言う意見がある一方、

「男の子なんだからケガは当たり前」

「1号くんの家は過保護」

そういう事言う人も少なからずいて、モヤモヤした気持ちのまま通わせ続けました。

 

 

 

・・・という、7~8年ほど前?の話でしたニコニコ

私が忙しくてお迎えも遅かったので、知らなかっただけで、

その当時1号以外にもケガをしたり、それこそ「先生に叩かれた」とか、

園は色々問題を抱えていたようです。

今、同じことが日常起こってたら、さすがに問題だろうなぁ・・・って思います。

 

最近、2号が認可保育園を探すってなった時、

保育課から「こちらは大きな園ですし、園庭もあるし」とか薦められました。

久しぶりに保育園のHPを見ると、園長先生他、主任先生も1号時代と変わってない様子。

家から超近いので、園の中も見えますが、

1号のケガに関係した先生は・・・もういないのかな?

でも、思い返せば返すほど、やはり納得できなくて、

2号が同じ目にあったら、次は自分を許せないだろうと思い、申し込みませんでした。