110期初舞台生の組が決まるのは来年の3月末なのですね。

 

誰も、今の「宙組」に行きたくないですよね・・。ほっとしたけれど・・。

 

でも、来年の3月でも、誰も「宙組」に行きたくないのでは・・。

トップが変わったとしても、

「宙組」・・あのパワハラの・・というイメージは、ずっと続きそうな・・。

宝塚ファンの間では、トップが変わったから、前の宙組とは違うと認識しても

世間一般は、「あの宙組」という認識は続くのでは・・。

 

9/30の事件直後、「宙組」は解体すべき なくすべき、というご意見を目にして、何もそこまでも・・

と思ったけど、先を見据えたご意見だったんだなあと思います。

 

そして、D班の生徒さんは11月まで、舞台には出演できないということ??

月組公演が終わった後は、11月まで何をするのでしょうか・・お給料は出るのでしょうか・・。

 

A班B班D班は 10名中娘役4名 C班は9名中娘役4名

全体として男役23名 娘役16名

娘役って少ないんですね。

宝塚って良い役につくにはお金が必要で、男役だと華と実力がある人なら支援者がつくけど

娘役さんには支援者がつかないので娘役は大変と、ネットで読んだのですが、関係あるんでしょうか・・。

 

第110期初舞台生 班編成について | ニュース | 宝塚歌劇公式ホームページ (hankyu.co.jp)

より

 

「本年度初舞台を踏みました第110期生は、初舞台公演直後の組配属を行わず、班毎に公演に出演いたします。
このたび班編成と出演予定の公演が決定しましたので、お知らせいたします。
なお、第110期生の各組への組配属は翌年の3月を予定しております。
☆印は娘役   

 

A班

彩葉 ゆめ(いろは ゆめ)☆
星名 りおん(せいな りおん)
星 美音(ほし みおん)☆
凛 航瑠(りん わたる)
朝路 みつき(あさじ みつき)
伊吹 すがた(いぶき すがた)
鏡花 くらら(きょうか くらら)☆
純 れい(じゅん れい)
麗月 るな(れいげつ るな)☆
琴音 悠希(ことね ゆうき)   

 

B班

一斗 勇輝(いちと ゆうき)
薫乃 咲月(かおるの さつき)☆
華愛 りりい(かわい りりい)☆
也乃 英心(やの えいしん)
海月 優(みつき ゆう)
新 琉(あらた りゅう)
志槻 りゅう(しづき りゅう)
杏 麗奈(あん れいな)☆
宙翔 かなた(そらと かなた)
史真 えみり(しま えみり)☆   

 

C班

真羽 利綺(まはね りき)
桃羽 ひらり(ももは ひらり)☆
夏 音葉(なつ おとは)☆
優花 りら(ゆうか りら)☆
青星 すみと(あおせ すみと)
希瀬 旭(きせ あさひ)
七香 美海(ななか みう)☆
楓真 優(ふうま ゆう)
あゆう 壬都(あゆう みと)   

 

D班

陽悠 はれ(ひゆう はれ)
陽稀 はる(ひまれ はる)☆
祈宮 えれな(きみや えれな)☆
悠久 颯(ゆうきゅう はやて)
柚月 翔(ゆづき しょう)
光  桜紀(ひかる おうき)
千聖 侑(ちさと ゆう)
亜輝 かずは(あき かずは)
百詠 心春(もえ こはる)☆
清花 アリス(きよはな ありす)☆   

組回り開始後の出演予定

 

◆A班
月組公演『Eternal Voice 消え残る想い』『Grande TAKARAZUKA 110!』
東京宝塚劇場(2024年6月1日~7月7日)

花組公演『エンジェリックライ』『Jubilee(ジュビリー)』
宝塚大劇場(2024年9月28日~11月10日)
東京宝塚劇場(2024年12月7日~2025年1月19日)

◆B班
雪組公演『ベルサイユのばら』
宝塚大劇場(2024年7月6日~8月11日)
東京宝塚劇場(2024年8月31日~10月13日)

◆C班
星組公演『記憶にございません!』『Tiara Azul -Destino-(ティアラ・アスール ディスティーノ)』
宝塚大劇場(2024年8月17日~9月22日)
東京宝塚劇場(2024年10月19日~12月1日)

◆D班
月組公演『ゴールデン・リバティ』『PHOENIX RISING(フェニックス・ライジング)』
宝塚大劇場(2024年11月16日~12月25日)
東京宝塚劇場(2025年1月~3月予定)  」