戒を授かるってどういうことなんだろ?


お戒名は 戒を授かったからこそいただく

仏教徒としての名前です。


御授戒会でも 戒を授かる前に大事なのが

懺悔道場 懺悔が大事です


お経にも、懺悔文 があります


我昔所造諸悪業(がしゃくしょぞうしょあくごう)

皆由無始貪瞋痴(かいゆうむしとんじんち)

従身口意之所生(じゅうしんくいししょしょう)

一切我今皆懺悔(いっさいがこんかいさんげ)


人が犯す諸悪は

貪瞋痴 によるものだから

心して

考え、話し、行うことが大事

犯した過ちの全ての赦していただきますよう

また、新たに今から我をすて生きて参ります



という感じかなぁ、私の今の意訳


貪瞋痴 とん、じん、ち

貪 むさぼること、必要以上に欲しがる

  自分の事ばかりを先に考える

瞋 怒ること、すぐに感情的になる

  相手より、強いことで満足する

痴 自分がなんでもわかっていると

  思っている

  自分の至らなさ、愚かさをしならい


この3つが 諸悪のもと、、、



人生を道を歩くようだと考えると

貪瞋痴は、3つの石コロ🪨🪨🪨

靴の中に入っていると考えてみてください


3つの石🪨は決してなくなりません。

貪瞋痴は どんな人もあります

だから、その石があるんだよ

出来るだけ、小さくしてみよう


それには、息を整えてみたり

自分を落ち着いてみてめたり

また、悪いことをした事が絶対悪いなんて

考えなくて大丈夫

いつだって、、、そこから始めていいよ


て 思って、また上手に

3つの石コロ🪨🪨🪨 とお付き合いしましょう


というのが 仏教の考えのように

思っています。


懺悔して、改めて

生きることを考えるのが

お釈迦様の教えです


その答えは 必ず ご自身の中にあります



今年は椿の蕾がなかなかつかない

常楽寺の薮椿が咲いて、嬉しいかぎり