【僕の携帯にしつこくポイ捨てとかメールやめてもらえませんか?みて本当につらかったんで】



それは ゴキブリホイホイ的に 嫌になりますね汗



【もう口を利きたくない】

とTwitterに書かれても、なおもメール攻撃は 本当に嫌われるでしょうね。


母子家庭の息子との絆は うちもそこは同じ境遇なので 何となく分かりますが 一心同体みたいなものです。


うちは私との関係より 兄弟仲が物凄く強いので 兄と弟がお互い悪口は許せないし 自分の事のようなもの そんな感じです。うちは息子二人も一心同体ですから。喧嘩になると二対一になるし。


母子家庭で息子が母親を悪く言われて、許せないと思わない人は居ないのでは。。

私の家でも 私に対しては同じ様に思ってくれていると思います。そこは同じ。
よく『髪真っ赤なヤンキー上がり』
と言われてる私に対しても、息子は友達のようでもあるけど、やはり誰より絆は深いと思う。


ただ PTAの活動をしてるから学校にしょっちゅう顔を出し、部活の試合に行ったりして 先生方と交流を多く取ってきたのは違う所ですが。

【親と教師の会】
なのだから預ける方も引き受ける方も連携は必要なのでは。
今の校長先生はやたらフレンドリーなのでよく会いますし良く話します。
前教頭が転勤されたので代わりに直接校長と話すこともありますし…

私は離婚して長いですから 他の両親揃ってる家庭とは全く違うし 考えもある程度親子で同化するのは普通の事だと思う。

ただ私は
『問題が何か発生した場合は即転校させる 』
と最初から息子と言ってあるので、不登校はうちの場合は無かっただろうと思う。

たまたまうちの地区は分区地区で 学校が2校から選べる地区なので そう言う考えだったのかもしれない。

徒歩五分に小学校。隣が中学なのだが、私のうちの前に大きな通りがあり その通りを隔てて 学校が分かれてしまう地区なので。近いのと友達がみんな居るのでそちらを選ぶ方が多いが、うちは今の遠くなった学校を選んだ。
息子には正解だったみたいだが。

小学校の親友達は殆ど離れたけど今仲間は沢山出来た。


悔し紛れなのか分からないが しつこくメールしたり
そこまでは介入されたくない事もあるのではとは考えないのですか?