今日は、チャイルドラインにいがたの受け手養成講座7回目。講師は、チャイルドラインにいがたのメン… | 知りたかった心のこと。伝えたかった感情のこと。 心理カウンセラー寺島幸優(てらしま ゆきまさ)

知りたかった心のこと。伝えたかった感情のこと。 心理カウンセラー寺島幸優(てらしま ゆきまさ)

 
封印していたあの頃の辛いこと。人には理解してもらえない家のこと。忘れようとしている過去。押さえ込んだ気持ちや心の傷を癒せば、うまくいかない毎日が自分らしい毎日に変わっていきます。
 
〜〜 心に傷みがあっても頑張るあなたを応援しています〜〜

投稿写真

今日は、チャイルドラインにいがたの受け手養成講座7回目。講師は、チャイルドラインにいがたのメンバーでもある、新潟県教育委員会スクールカウンセラー山崎里美さんです。
どもの話を聴くって、どんなこと?どうするの?何が必要なんだろう?を
「傾聴」って何?というテーマで講義頂いています。

ご自身の子育て体験のシェアも目が熱くなるお話しです。
子どもの話を聴くって、難しく考えているのは、大人の方だよね。山崎里美さんの講義で、とっても大事なことに気づかせて貰いました。

#新潟日報 #心理 #育児 #チャイルドライン#子育て #不登校 #保健室