【自分があんなにもひたむきに愛を求めている事に、あのセッションを受けて初めて気付きました】
E.Mさん(東京都 女性)
セラピーに必要な知識や技術、またそれ以上のものを身につけたかったので。
一人での勉強は得意ですが、仲間と一緒でこそ学べるものや感じることがあるかと思い参加しました。
セラピストがセッション中にクライアントをどのように観察しているか、どのように流れを組み立てていくのかを知りたかった。
座学中心の講座とは違った、1日以上他人と一緒に居続ける合宿ならではの学びも。
自分自身の研鑽という目的以上に、自分が人と一緒にいる事が楽しいと感じられたこと、精神的に無防備な状態になれたことが驚きでした。
あの場所は自然も施設も、綺麗で良かったです。
オープンカウンセリングでは同期が多かったことや、他期の参加者も皆さん何となく信頼できそうな方ばかりだったので自分の深い部分を出すことができました。すごい泣いてしまって今も思い出すと恥ずかしいですが、自分があんなにもひたむきに愛を求めている事に、あのセッションを受けて初めて気付きました。
ずっと本音を見ないよう抑圧してきたんだなと。
素敵な夏の思い出になりました。思い切って参加して良かったです。
新潟に対してライバル意識を持っていましたがあまりに環境が良くて好きになりました。
あの場所はプライベートでも再訪したいと思いました。
ずっと晴天で緑が映えていたのも良かったです。
2017新潟合宿はこちらです人間関係がうまくいく心理セラピー合宿http://kokucheese.com/event/index/467005/
2016 信頼して心を許せる・気持ちが繋がる・人間関係づくり
ビリーフチェンジ・セラピー新潟合宿の詳細はこちらから