ふうー。得意げ

昨日のお姉ちゃんにつづいて、
今日から、小学生組は3学期!!クラッカー

夏休みほどではないとはいえ、長かったよ~~あせる

ここ最近、オシゴト電話の向こうで、

「ワー! キャー! ウッホー!」
ブタ うり坊 わんわん 馬 パンダ ウサギ クマ ヒツジ

とジャングルのようなBGM?雄叫び?が聞こえた方もいらっしゃったかと。にひひ

コレで私もすっきりと3学期です~♪
私も新学期と思ってキモチ新たにいくぞ~~い!チョキ

そうそう。昨日は阿部ネエサンに誘ってもらい、
シゴト帰りに初の十日恵比寿神社「正月大祭」に行ってきました。

$主婦モテ☆マーケティング・TERAS寺島みちこ♪

コレ、富くじであたった「えびす様」

MacBookよりデカイです目

ふふ、こりゃ商売繁昌やね! 縁起いいわ~。

そう、えびす様のように、
みなさんに福をもたらすいいシゴト、やっていきまーす。ドキドキ
$共感マーケティング・TERAS寺島みちこのうふふ日記♪

遅まきながら~、
明けましておめでとうございます!ラブラブ

本日より本格稼働です。
で、しばらく、かなり!?お休みしていたブログも稼働しよっかな~と。にひひ


昨年もたくさんの方にお世話になりつつ、
充実した1年を過ごすことができました。
ありがとうございましたドキドキ

今年も

「企業と消費者のWin-Winを創り、共に社会の未来を創る!」

を目指し、
皆様のお役に立てますよう気を引き締めて参ります。
本年もどうぞよろしくお願いします。

私自身のキーワードは

「達成」

一つ一つの過程を大切に、実行し、しっかり成し遂げます。

あ、あと、

「楽しく」

これはいつものことです~。チョキ

一つ一つを楽しみながらやっていきたいです。
みなさ~~ん、今年もよろしゅうお願いします!ニコニコ

下の写真は、近年の年賀状音譜
これ見ると今年はいつもと違いマジメでしょ~~

にひひ
$共感マーケティング・TERAS寺島みちこのうふふ日記♪
ベルいよいよ15日が募集〆切です~~。

今年度もやります! 小学生の参加者募集!

【カッコいい写真家体験カメラ~ちくごの子どもディレクター~】

$共感マーケティング・TERAS寺島みちこのうふふ日記♪

一昨年、昨年と大好評だった本プログラムが今年度も開催が決定音譜

小学生の子どもたちが、プロのカメラマンに師事。

講座、撮影プチ旅行と、写真家体験を重ね、
実践型プログラムで仕事のオモシロさを学びます!ラブラブ

また、今年は「アクロス福岡」で写真展を開催しま~~す!

◎ 応募〆24年1月15日まで ◎
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

本プログラムは「ちくご子どもキャンパス」の長期プログラムです。
http://www.chikugo.cc/

→昨年の撮影会
http://ameblo.jp/kids-cameraman/entry-10660604367.html
→昨年の写真展
http://ameblo.jp/kids-cameraman/entry-10721281603.html

ベル学びポイント!
◎プロカメラマンに接したり、写真展運営に携わることで、
仕事の素晴らしさを学ぶことができます。

◎身近な筑後の自然や人、自分たちで決めたテーマを撮影し、
発表することを通じて、筑後の魅力を発見し、
また、想いを表現する面白さを学ぶことができます。

◎長期プログラムにより、テーマを深く掘り下げる力や、
仲間との連携し創っていく喜びを学ぶことができます。


講師:ビュー・フォト 代表 大崎 利三郎さん
http://www.view-photo.com/profile.html

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

■内容
日 時:24年1月21日(土)、2月4日(土)、18日(土)、25日(土)、3月20日(火)、3月25日(日)、6日間(各日帰り)
実施場所:久留米市、筑後エリア、アクロス福岡

対 象: 小学4年生~小学6年生(その他、応相談)
募 集:20名(抽選)
料 金:18,000円

◎ 応募〆24年1月15日まで ◎

※原則として全ての実施日に参加できる方が望ましいです。都合がつかない方はご相談下さい。
※プログラムでは、デジタルカメラが必要です。(400万画素以上)

■お申込
メール か、FAXにて。
メール info@teras-net.com FAX 0942-87-3911
※住所、児童氏名、年齢(学年)、保護者氏名、常時連絡可能な電話番号、FAX番号、メールアドレスを記載してください。

■お問合せ
TERAS(テラス) 寺島 みちこ
TEL 080-5212-3911 メール info@teras-net.com

※御記入いただいた個人情報は、厳重に管理し、ちくご子どもキャンパス事業以外の用途には使用いたしません。

【主催】
筑後田園都市推進評議会
(福岡県、大牟田市、久留米市、柳川市、八女市、筑後市、大川市、小郡市 、うきは市、みやま市、大刀洗町、大木町、広川町)
【企画運営】TERAS