夫婦がケンカすると、
子どもはママの方に寄り付いて、
パパは一人ぼっち…、
とよく聞きます。
が、わが家の場合、
ケンカすると、
私が一人ぼっちの1対4!!
子どもはみんなパパの取り巻きになります。
私ってかわいそう??(笑)
でも、実は、
「みんな、パパのとこ行っといて」
と、私が言ってるんですー。
なぜかというと、
まず、私自身は一人で全然平気。(笑)
一方、ダは一人にしておくとますます大変!?になるので、
チビパワーを投入。
ま、ママの悪口でも軽くたたきながら(笑)、
子どもとワイワイやるうち、
ほぐれて冷静になるワケですー。
円満は、1対4の法則♪
それはきっと、
母と子はわかってくれてる感がベースにあるからかもしれませんね。
ケンカした時くらい、
子どもたちがパパの味方になるくらいがちょうどいいのかなーと。
うふふ。
負けるが勝ちなりー(笑)。
子どもはママの方に寄り付いて、
パパは一人ぼっち…、
とよく聞きます。
が、わが家の場合、
ケンカすると、
私が一人ぼっちの1対4!!
子どもはみんなパパの取り巻きになります。
私ってかわいそう??(笑)
でも、実は、
「みんな、パパのとこ行っといて」
と、私が言ってるんですー。
なぜかというと、
まず、私自身は一人で全然平気。(笑)
一方、ダは一人にしておくとますます大変!?になるので、
チビパワーを投入。
ま、ママの悪口でも軽くたたきながら(笑)、
子どもとワイワイやるうち、
ほぐれて冷静になるワケですー。
円満は、1対4の法則♪
それはきっと、
母と子はわかってくれてる感がベースにあるからかもしれませんね。
ケンカした時くらい、
子どもたちがパパの味方になるくらいがちょうどいいのかなーと。
うふふ。
負けるが勝ちなりー(笑)。