うちの野菜は、契約農家さんから届けてもらっています。


「テラシマさんちの産直野菜」






なーーーんて。にひひ



実は、契約農家はお義父さん!?音譜




お義父さんは、定年退職後、趣味で畑をはじめました。


ところが、趣味といっても、

スンゴイ研究熱心なので、

めきめき腕をあげ、

行く度にいろんなマシン!?も増えていき、

年々、収穫量、美味しさともにアップ!アップ


お義父さん、プロになるつもり!?



「二人では食べきれないから、遠慮なく持っていきなさい」

(そりゃそうやろー)


遊びに行く度、野菜をお裾分けしてもらっているのです。ニコニコ



共感マーケティング・TERAS寺島みちこのうふふ日記♪


この前行った時は、まだまだオクラが次々にできてました。

オクラの花、かわいいですね。ラブラブ




共感マーケティング・TERAS寺島みちこのうふふ日記♪

かぼちゃ、デカッ!



共感マーケティング・TERAS寺島みちこのうふふ日記♪

秋だけど、大量のゴーヤ。



他にも、たまねぎ、じゃがいも、大根、ニラ、ほうれんそう…、

季節ごとにいろんな野菜をいただきます。


食べ盛りのチビがいるので、とってもウレシイです。


それに、

「じいちゃんの野菜、美味しい!」と、

チビたちはじいちゃんの野菜が大好き。ラブラブ


「今日のオクラ、美味しかったよー」と、

食べた後、じいちゃんに感想をちゃんと電話しています。


じいちゃんもうれしそうです。




チビ喜ぶ → じいちゃん喜ぶ → ますますハリキル → 家計助かる


ありがたや~~~音譜





ただ一つ問題なのは、私の腕が試されるってことかな~。


ゴーヤは、ゴーヤチャンプルしか思いつかん。ドクロ

がんばって、ソーミンチャンプルかな。にひひ




がぼちゃは、一気にスープにでもするか!

(どんだけ作る気?)



お義父さん、がんばって腕あげるけん。

(かけ声だけか…)



クックパッドみてがんばるか~(笑)




いつもありがとね、お義父さん!ラブラブ