今年もやります!ドキドキ


カッコいい写真家体験~写真展を開こう!~ 

参加者募集ビックリマーク


→「カッコいい写真家体験ブログ」



昨年、大好評だった本プログラムが、今年も開催が決定しました~!チョキ



↓昨年の子どもたちが撮った写真の一部ですう。
共感マーケティング・TERAS寺島みちこのうふふ日記♪


↓撮影会

子どもたちのカッコいい写真家体験!2009

↓大盛況の写真展会場目
子どもたちのカッコいい写真家体験!2009  子どもたちのカッコいい写真家体験!2009



カッコいい写真家になろう!ドキドキ

君の感性で表現してみよう!音譜


を合言葉に、


プロカメラマンに教わりながら、スタジオ体験、撮影会、写真展開催などを体験します。



★ココが学びポイント!

◎プロカメラマンに接したり、写真展運営に携わることで、

仕事の素晴らしさを学ぶことができます。


◎身近な筑後の自然や人、自分たちで決めたテーマを撮影し、

発表することを通じて、筑後の魅力を発見し、

また、想いを表現する面白さを学ぶことができます。


◎長期プログラムにより、テーマを深く掘り下げる力や、

仲間との連携し創っていく喜びを学ぶことができます。

2009年の活動の様子

マスコミでも多数紹介されました




ブレブレ! ピンボケ! のオンパレードだった子どもたちが、

数か月でビックリするような写真を撮ってきます。


心にジーンとくるような写真です。


大人より先入観がないので、感性に直結するようなものばかりです。


そして、同じものを撮っても、その子その子で違う表現になるから、

ホーーントおもしろいです。


さ、今年はどんな子どもたちが集まるかな~、

どんな作品を撮ってくれるのかな~。


今からワクワクします!


どうぞご応募くださいね~~。


$子どもたちのカッコいい写真家体験!2009
講師:ビュー・フォト 代表 大崎 利三郎さん

料理、建築、商品、人物等々を数多く手がける、広告写真のプロフェッショナル。

【メッセージ】
子どもたちには、写真の力を肌で感じてもらう一方、撮影・写真展開催等を通じて、自分の中の発見・表現・感性の力を感じてもらえたらと願っています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

日 程: 8月21日、9月5日、26日、10月23日、11月27日 12月4日  6日間


対 象: 小学4年生~小学6年生の子ども20名 応募者多数の場合は抽選


※原則として、全ての実施日に参加できる方が対象です。
※本プログラムでは、デジタルカメラをご持参いただきます(400万画素以上)。


参加費: 15,000円


集合場所・時間:西鉄久留米駅(9:00)(8月21日・9月26日)
            えーるピア久留米(9:35)(上記以外)


8月21日、9月5日、10月23日、12月4日は、午前中3時間程度

9月26日、11月27日は、午前~午後まで6時間程度


申込方法:
FAX、メールで受け付けます。お申し込みの際は、住所、児童氏名、年齢(学年)、保護者氏名、電話番号、FAX番号、メールアドレス を記載のうえ、下記までお送りください。

応募〆切: 8月5日


御記入いただいた個人情報は、厳重に管理し、ちくご子どもキャンパス事業以外の用途には使用いたしません。

【お問い合わせ・お申し込み】
TERAS(テラス)   担当/寺島みちこ
電話080-5212-3911  FAX0942-87-3911
手紙info@teras-net.com

【主催】
筑後田園都市推進評議会
(大牟田市、久留米市、柳川市、八女市、筑後市、大刀洗町、大川市、小郡市、うきは市、みやま市、大木町、黒木町、立花町、広川町、矢部村、星野村、福岡県)