こんにちは、おおてらです。



梅雨の中、この2日間が奇跡的に晴れ、湿度もなかなか下がったため、溜まってた細々なパーツをマスキングし、塗装しちゃいました。








エンジンブロックの真ん中の部分は
ガンメタルとフラットブラウンを1:1で調色するという珍しい色。











こちらはバルクヘッド。

マスキングしてるところはセミグロスブラックを残す場所ですが、うまくいくか、、、






成功!よかった〜

クレオスの銀は粒子が細かくて本当に綺麗な色で大好きです。








こんなエンジンパーツをちまちまとマスキングしました、、
30分くらい軽くかかっちゃいますね、、






こちらはシート。タミヤの缶スプレーから取り出したマットブラックをエアブラシで遠目から砂吹き。

おかけでシートのあの独特の雰囲気が上手く出せました。
端のセミグロスブラックと違う感じが出せました。





そして内装。なかはもっとケーブルとかでごちゃごちゃしてるのかも。だけど資料がないのでスルーです。





エンジンはちょっといろいろつきましたが、こんな色。


エンジンブロックのXF-16フラットアルミの指定場所はクレオスのC-8シルバーを吹いた後、缶から出したスーパークリアーの艶消しを上からふきました。






なかなかいい感じに塗装でき、満足してます。








マスキングゾルを剥がす時ってちょっとドキドキします。



うまくいってますようにと願いながら、でもうまく取れないカサブタのような感じの焦燥感



うーむ、奥が深い。(?)










エンジン部のサスペンションアームも3色の塗り分けですが、上手くいくとテンション上がります

ちなみに、真ん中のブラウンのところがさっきの調色の色です。

なんの色なんでしょうか、?




さて、内装に寄り道。







ダッシュボードのボタンの周りのところにパークグリーンを塗装する指示が。


しかし、本体はこのぶぶんがとても小さく、しかも凹になっているため、かなーり難しそう。









なので塩ビ版(建築模型で使ったもの)をそのサイズに切り、色を乗せてくっつけました。

ちょっとムラがあるけど緑のものがあるとわかれば大丈夫。

ダッシュボードはだいたい完成してます。



ダッシュボード自体はタミヤのラッカーのジャーマングレーを吹いてみましたが、なんだかセミグロスっぽい感じ。



その他の赤や黒のところはエナメルでちょんちょん爪楊枝を使って色を乗せました。








はい、マスキング剥がしてたら折れました。

とりあえずアロンアルファでくっつけて応急処置できました。


大丈夫かな、、、




てなわけで、






とりあえずこんな感じに。















形が見えてくるとほんとに楽しくなってきます。

順調に進んでてとても楽しいです、、!!!




今回は以上〜







to be continued....