1晩で終わった今年のこれ! | おうち大好きアラフォー2児ママ

おうち大好きアラフォー2児ママ

オーストラリア人の夫と気づけば国際結婚13年目
長女(小2)次女(年中)に笑わせてもらう日々
豪州移住に向けて準備中…

 

 

\おすすめ購入品紹介!/

 

 

 

 
今年もやってきた
この季節…
 
 
 
 
の季節照れ
 
 
 
 
 
今年も子どもと一緒に
梅シロップ
仕込みました音譜
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
梅をよく洗い
おへそを竹串で取ります
 
 
子ども達のお仕事音譜
 
 
 
 
 
 
 
今年の青梅は
おうちコープさんで購入キラキラ
 
 
てんさい糖で作られた
氷砂糖も一緒に
( 助かる〜)グッ
 
 
 
 
 
 
りんご酢まぶす派
(やらなくてもいいらしい…)
グラサン
 
 
 
 
 
 
こっから
昨年と違うのが
 
 
 
炊飯ジャーの
登場びっくり
 
 
 
 
氷砂糖と梅を
交互に入れたら
 
 
 
 
 
 
 
炊飯器の
保温スイッチオンキラキラ
するだけグラサン
 
 
 
 
 
一晩保温したら
こんなに梅汁が出てましたグッグッグッ
 
 
 
 
 
 
 
普通なら
毎日瓶振って2週間は
待たなきゃいけないのが
 
 
 
一晩で出来たグラサン!!


 

 
 

氷砂糖が溶け残ってたので

梅も一緒に瓶に入れて

もう1晩寝かしてみました。

 

 

 
 
 
シワシワ梅を取り出して
瓶ごとお鍋に入れて30分くらい加熱したら
(やらなくても本当はOK)
 
 
 
 
 
出来上がり照れ
 
 
 
 
 
炭酸水で割ったり
かき氷にかけたり🍧
 
 
 
 
夏には必ず常備したい
梅シロップラブ
 
 
 
 
こんなに簡単にできるなんて!
もっと早く知りたかったー笑い泣き
 
 
 
 
 
味もしっかり出て美味しく出来たので
来年からはこの方法一択ですグッ
 
 
 
 
 
↓冷凍梅ならいつでも作れる🙆🏻‍♀️
↓お腹に優しい
てんさい糖の氷砂糖♪