次女が登園渋りになった原因 | おうち大好きアラフォー2児ママ

おうち大好きアラフォー2児ママ

オーストラリア人の夫と気づけば国際結婚13年目
長女(小2)次女(年中)に笑わせてもらう日々
豪州移住に向けて準備中…

てらねこ家の紹介
牛:家計簿て何のテキト-母
サングラス父:家事・育児OKの豪州人
コアラ長女6歳(性格:コアラ)
猿次女3歳(性格:ボス猿)

詳しい自己紹介はこちら→
暮らしを楽しく便利に!
「てらねこブログ」更新中→

 

 

先週は

「早く保育園行きたいなぁ~照れ

なんて言っていた

次女さん(年少)

 

 

今週に入り・・・

「今日は保育園いーきーまーせーんえー

と登園を渋るように・・・

 

 

 

ありゃ~

園でなんかあったかな?

と思って

 

 

行きたくない理由を聞くも

園生活に問題はなさそう・・・

キョロキョロ

 

 

月曜日は

パパが宇宙船ごっこで出発…飛行機

 

火曜日は

コアラさんごっこで車に乗せる…コアラ

 

そして水曜日…

今日は渋らず行けるかなぁ

滝汗

 

 

よくよく

会話を思い出してみたら

 

"登園渋りの理由"

本人言ってた!!

 

「私も一人で園に行く!!プンプン

って

 

朝急いでたから

「まだ行けないよ~💦

小学生になったらね~」

なんて

軽く流してたけど

 

 

お姉ちゃんが

小学1年生になって

ランドセル背負って一人で学校行く姿

 

パジャマで

毎日お見送り

(というか途中までずっとついていった)

してたもんね

 

そうか~

お姉ちゃんの姿に影響されてたか

ウインク

 

3月まで

一緒に登園してたんだもんねあせる

 

ランドセルの色・・・

「ねえねと一緒のがイイ!」って音譜

(まだ3年後だけどね・・・)

 

毎日ケンカするくせに

大好きなんだよね~ねえねのことラブラブ

 

なんか理由がわかっただけで

すっきりひらめき電球

 

ではまた~音譜

 

音譜キャラメルみたいな味音譜

 

音譜二段ベッドこれおすすめ~音譜

 

 

 

\イイね・フォローとっても嬉しいですラブラブ

フォローしてね

 

 

■おすすめの記事