休校中に小1娘がハマった実験 | おうち大好きアラフォー2児ママ

おうち大好きアラフォー2児ママ

オーストラリア人の夫と気づけば国際結婚13年目
長女(小2)次女(年中)に笑わせてもらう日々
豪州移住に向けて準備中…

てらねこ家の紹介
牛:家計簿て何のテキト-母
サングラス父:家事・育児OKの豪州人
コアラ長女6歳(性格:コアラ)
猿次女3歳(性格:ボス猿)

詳しい自己紹介はこちら→
暮らしを楽しく便利に!
「てらねこブログ」更新中→
 
 
休校中
娘がハマったこと…
 

それは
「実験!」
 

進研ゼミが公開している
YouTube「オンライン小学校」の中で
 

唯一
娘が食いついた
「理科」の授業
 

YouTubeで人気の
元気先生
いろんな実験を見せてくれるのを
一緒に道具を準備して
やってみました
 
親も
「ほ~すごーい!」
ポーン
 
という面白い実験が
たくさん!!
 
親子で楽しめました♪
 
興味のある人は
YouTube『GENKI LABO』
で検索してみてね~

音譜ボードマーカーペンを使った実験音譜
 
白いお皿にお絵かきして
 
ドライヤーで
乾かしたら
 
少量のお水をゆっくり入れます・・・
 
 

ちょっと失敗しちゃったけど

てへぺろ

 

お魚が泳ぐ~

うお座

 

お次は

 

音譜キッチンペーパーに水性ペンでお絵描き音譜

 

 

お水に入れると・・・

 

 

インクが上がってくる

 

 
『毛細血管現象』
っていうんだって〜
 

親子で
「綺麗だね〜面白いね~音譜
おねがいおねがいおねがい
 

国語・算数は
つまらなそーに
課題やってるけど
 

実験やってるときの
娘は目がキラキラ~
キラキラキラキラキラキラ
 

楽しそうでした
照れ照れ照れ
 

ちゃんちゃん
 
ではまた~ラブラブ
 
 

 

\🍞 焼き立て冷凍パンって?🍞/
 
ダウン
 
 

ひらめき電球フォロー大大大歓迎ですひらめき電球

フォローしてね!


あせる