今朝の話
…
パパのお見送りで
号泣した
3歳次女

その泣き声を
聞きつけて
いつも
お野菜をくれる
大家さんが
わざわざ
朝の忙しい時間帯に
出てきてくれました
「どうした~?」

って心配してくれて




ワンオペで
子ども見てると
この
「どうしたの~?」
の一言が
とてつもなく
ありがたい時がある

「パパの車のドアを閉めたかったけど
お姉ちゃんが閉めちゃって…」
へ…
そんな理由!?



って感じだけど
3歳さんは
本気で大泣き
というか
泣き叫ぶ…



そんなときの
「どうしたの~?」
は
神からの救いの手
しかも
「あ~こだわりがあるんだね~
」

って共感してくれて
次女も
少し落ち着きを
取り戻して



私自身も
話せる大人がいるって
だけで
つらさが
本当に半減するよね…



大家さん
ありがとう





では
まったね~

\ご褒美リンツ
/
\pan&(パンド)冷凍パンの感想はこちら/
