今日もご覧頂いて
ありがとうございます💞
ベネシュ健康シューズ販売店の
ベネシュ辛島店
寺本尚美です😀

https://instagram.com/benesu_kumamoto_karashima


足管理療法士の資格を取得して

13年目になります。

先ずは2級
家族の健康のため
知り合いに足管理を趣味程度に
足管理を施し健康のお手伝いしたい

教員免許をお持ちのかたが、子供たちの足を視たい(勿論対価を頂くことはありません)等の
高貴な考え、思いで資格を取られるかたも多いです

仕事として始める場合でも先ずはここから

少しだけ学んでもらえたら取れる資格です


その後
段階別に


一級を目指し
一般講師
主任、上席講師
最高位が
私達
統括講師

という流れ。

私が2級を取得したときに講師を目指したわけではありません。

どうにか2級の資格を取得して、仕事をしたい❗️
息子二人をどうしても学校だけは卒業させないと❗️
食べさせるため❗️

それだけの思いでした。
それが

人の前で
足についての講義をしてる✨

4~5人の少人数から
100人規模のセミナーから
学校からのオファーで学生に


こんなこと
当時は想像もしていなかったこと。


講義依頼は
看護師さん、エステ経営者、化粧品販売店など職種も様々

資格を取得されたら
足管理療法の活用はそれぞれ生かしてもらっています。

資格取得試験が熊本で受けられます。

11月7日土曜日
国際交流会館熊本
ここで開催されるセミナーに参加していただき、受験となります


勿論、技術なので
事前に
私達、講師から
足についての理論を学び
2級資格に合格できるだけの技術は
学んでいただかないといけません。


丁寧にご指導致しますので、皆さん合格出来ると思います。

ご興味がある方は是非とも
メール
info@benesu-karashima.jp
電話
096-352-8985
DM
など遠慮なくお尋ねください
遠方の方は
開催最低人数
交通費
要相談

H.P》

http://www.benesu-karashima.jp/

《アメブロ》

https://ameblo.jp/teramotonaomi/

《f.b》https://www.facebook.com/naomi.teramoto.1