スタッフの今年の目標を見ると
ほとんどの人が自分の成長を掲げています。
成長する上で大切なことは、知識と経験です。
これは学校と同じです。
小学校から専門学校まで多くの知識を学び、
たくさんの経験をして、皆さん成長してきました。
社会人もこれと同じだと思います。
仕事以外でもいろんなことに興味を持ち
経験することは非常に重要だと思います。
私が経験値を上げるために意識しているのは、
1本をたくさん読むこと
2出会いを大切にすること
3初めてのことをすること
4初めてのところに行くこと
5尊敬する人を見つけること
6自分を注意してくれる人を探すこと
7毎日感謝して生きること
自分でどれだけ勉強しても、自分の力だけでは成長できません。
成長には、必ず他者からの教えや刺激が必要になります。
多くの方と知り合い、、いろんな価値観に触れることで成長できます。
多くのことを見て、考え、、経験してこそ人間の深みも増します。
北海道に行ったことがない人は、北海道の大自然の素晴らしさはわからないでしょう。
高級チョコレートを食べたことがない人は、なぜ高級かわからない。
ゴルフをしたことがない人は、ゴルフの魅力が経験者よりわからない。
辛い失恋をしたことがない人には、その人の本当の辛さがわからない。
「知らないこと」と「知っている」ということには大きな差があります。
人間的な成長のため、たくさんの人に出会い、いろんな経験をし、
初めての場所を訪れ、多くの刺激を受けてください。
未来の成長のために。
ハピネス