「挑戦」と聞いて、どんなイメージでしょうか?



今日は、星よみの仲間と、お互いに星読みしあう、星相互セッション星をしました。


その中で、

私は、何度も1からやり直すエネルギーを持ってる。

ってことに気づかせて頂きましたおねがい




確かに!!

今迄も、やりたいことがあったら、

とりあえずやってみよう

精神で生きてきたかも爆笑



今迄やってきたことを、

スパーンと辞めても、

まぁもう一回始めたら良いよね〜口笛口笛


みたいな思考は、あります。


これだ!

と思う仕事があって、

それをやってみるものの、

2年〜3年位で次に進んでますてへぺろ



次に進むときは

いや、いつでも、毎日、挑戦ですひらめき電球




日々の変化は当たり前なので、

これをやってみたらどうかな?

あ~違うな

じゃ、これはどうかな?

もう少し続けて見よう


こっちからも、やってみようかなぁ?


こんな調子で、

試しながら、

人に聞きながら、

やってみる!!



子ども達も、毎日遊びの中で

挑戦してますよ〜!!



パズルが上手く出来なくて、何回も先生に聞きながら繰り返してやってますアップ



時々、出来ない自分に腹を立てて、

ポイッとパズルを投げてみたりしてますがガーン


他の遊びをしてから、戻ってきて、

また挑戦してますグッ



できた時は、大喜び照れドキドキドキドキドキドキ


そんな姿を見ていると。

子どもは、み~んな、全員

自分がやりたいことに、挑戦しています


それが、いつの間にか、

大人になるに連れて、

自分を諦めている

今の現実は、嫌だけど、

どーせ無理。

自分に自信が無くて、我慢している


一度きりの人生ですよ〜!!


最後は、皆さん死にます。

それまで、地球の上で、

挑戦する楽しさを満喫していこう

と思ってます音符音符音符