こんにちは。滋賀県は彦根市日夏町で小さな学習塾Restを主宰しております。


自宅の一部と二軒隣りの一戸建てが教室で、私と嫁の二人でやっている、江戸時代の寺子屋をイメージした学習塾です。


場所は平和堂日夏店、正確には、ユトリ珈琲の真正面となっております。詳しい塾の情報はホームページでチェックしてくださいね。 寺子屋レスト



今日は日曜日で、高校生は模試のある子もいると聞いていますが、頑張ってくださいね。また、中学生も受験生は確認テストなどが増えてくると思います。


さて、ゴールデンウィークも残すところ、今日を入れて、あと二日となりました。長かったですね。うちの子なんて、ずっと遊んでいたような気がします。


まぁ、旅行に行ったり、親戚が泊りにきたり、友達が遊びにきたりと、盛沢山だったので、たまにはそういう休みもいいでしょう。受験生でもないし。



受験生と言えば、もうとっくに受験モードに入っている子もいれば、とりあえず、部活が終わるまでは受験のことまで手が回らないよ、なんて子もいると思います。


人それぞれなのでね。


自分の実力と行きたい高校、大学、それらをきちんと自分で把握して、後から後悔することがなければ、それが一番かと思います。



大学受験の場合は、浪人生も入ってくる関係で、どう考えても公平ではないですからね。もちろん、すべての浪人生が真面目に勉強を頑張っているということはないのだけれども、それでも、一年間のアドバンテージはなかなかのものです。



高校受験では、私の住む地域では、どこの高校に進学するかで、将来の仕事がほぼ決まってしまう可能性があるので、本当のところ、かなりの注意が必要です。もう少し真剣に、高校進学のことについて考える人が増えればいいのに、とは思いますが、現実はそうでもないですね。



高校への進学に関しては、個人的には結構大切だと思うのですが、こちらに住んでいると、わりと軽く考えている人が多いように思えます。



まぁ、中学では勉強はそこそこに、部活は全力で頑張って、学力的に行ける高校に行って、卒業後は近くで就職したらいい、みたいな。



もちろん、いろんな価値観があっていいとは思うけれども、個人的にはなんだかあまり魅力的には思えませんねぇ。 



ある程度の学力を身に着けて大学へ進学しようと思えば、嫌な勉強でも頑張らないといけないし、犠牲になってくるものもたくさんでてくるとは思うけど、将来の可能性は広がりますからね。



自分で選べる選択肢が増えるということは、自分で決断する範囲が広がるということで、自分で選んだ以上、それに対する不満はほとんどないか、あっても納得できるレベルだと思うんですね。



つまり、自分が好きなことを仕事にできる可能性が高まると。たとえ、他人からどう思われようが、自分が好きなことをやって生活していくというのは、とても幸せなことだと思います。



仕事に関して愚痴ばかり言ってみたり、ああ、明日から仕事か、なんて日曜の夕方には鬱になるような状況は避けたいものです。



12歳~18歳あたりの7~8年間、勉強を頑張って将来やりたいことができるようになるか、その間、勉強を疎かにして将来やりたくないことでも我慢してやるようになるのか、何の援助、コネもなければ、だいたいどっちかや、なんてことは、私が塾に通っていた頃にそこの先生がいつも言っていましたが、まぁ、その通りでしょうね。



やりたくない仕事を40年以上というのも、お金がもらえるとはいえ、キツイものがありますからね。そういう意味では、今の子ども達には、是非、頑張って、やりたい仕事でお金を稼いで欲しいものです。




            



 現在、生徒募集中です。


勉強を頑張りたいと思っている中学生、高校生は、まだ空きがございます。やる気だけもってきてくれれば、希望するレベルまでもっていきますので、お気軽にご連絡ください。


小学生もこの時期、進級の関係でぼちぼち空きが出てきております。お気軽にご相談いただければと思います。


4回の無料体験実施中です。


 (TEL 0749-25-0388)。

見学、進路相談も大歓迎ですので、よろしくお願い致します。