中学受験でるでるシリーズ 理科 水の性質と循環 | 寺子屋楠 『生涯教育コンサルタント』楠木誠治の       教育お悩み相談所

寺子屋楠 『生涯教育コンサルタント』楠木誠治の       教育お悩み相談所

心理学、脳科学、コーチングにも精通した
『生涯教育コンサルタント』の教育に関するお話しと
ちょっと生きるのが楽になる話

水の性質と循環

水の性質

は地球上で最も身近な物質の一つであり、私たちの生活に欠かせないものです。水の性質にはいくつかの重要な特徴があります。

  1. 状態変化(じょうたいへんか):水は温度によって固体(こたい)、液体(えきたい)、気体(きたい)といった三つの状態に変化します。

    • 固体:水が0℃以下になると、氷になります。氷は水よりも密度が低いため、水に浮きます。
    • 液体:通常の水の状態です。私たちが飲んだり、使ったりする水はこの状態です。
    • 気体:水が100℃以上になると、水蒸気(すいじょうき)になります。水蒸気は目に見えない透明な気体です。
  2. 沸点(ふってん)と融点(ゆうてん):水は100℃で沸騰し、0℃で凍ります。これらの温度を沸点融点といいます。

  3. 溶解性(ようかいせい):水は多くの物質を溶かすことができる性質を持っています。例えば、塩や砂糖は水に溶けて見えなくなります。このような性質を溶解性といいます。

  4. 表面張力(ひょうめんちょうりょく):水の表面は、薄い膜のようになっていて、物体を支えることができます。これを表面張力といいます。例えば、針を静かに水面に置くと浮かぶことがあります。

  5. 密度(みつど):水の密度は1g/cm³です。これは、1cm³の水の重さが1gであることを意味します。氷の密度は水よりも低いので、氷は水に浮きます。

水の循環

水の循環は、地球上で水がどのように動き、どのように形を変えていくかを説明する過程です。これにはいくつかの重要なステップがあります。

  1. 蒸発(じょうはつ):太陽の熱によって、海や川の水が水蒸気に変わり、空に上がります。この過程を蒸発といいます。

  2. 凝結(ぎょうけつ):空に上がった水蒸気は、冷たい空気に触れると液体の水に戻り、(くも)を作ります。この過程を凝結といいます。

  3. 降水(こうすい):雲が水分をたくさん含むと、やがて雨や雪として地上に降りてきます。この過程を降水といいます。

  4. 流出(りゅうしゅつ):降った雨や雪は、川や湖、地下水として流れ、再び海に戻ります。この過程を流出といいます。

水の利用と環境問題

水資源(すいしげん)は、私たちの生活にとって非常に重要です。飲み水、農業、工業、発電など、多くの場面で水は使われています。しかし、地球上の水のうち、私たちが使える淡水(たんすい)はわずか2.5%です。そのため、水の節約や汚染防止が重要です。

  1. 水の節約(すいのせつやく):日常生活で水を無駄にしないようにしましょう。例えば、シャワーを短くしたり、歯を磨くときに水を流しっぱなしにしないことが大切です。

  2. 水の汚染(すいのおせん):工場の廃水や農薬などが川や海に流れ込むと、水が汚れてしまいます。これを防ぐためには、適切な廃棄物処理や環境に優しい農業が必要です。

水の性質の実験

簡単な実験を通じて、水の性質を理解しましょう。

  1. 状態変化の実験:氷を水に入れて温めると、氷が溶けて水になります。その水をさらに加熱すると、水蒸気になります。この実験を通して、固体、液体、気体の変化を観察できます。

  2. 溶解性の実験:水に塩や砂糖を溶かしてみましょう。水が物質をどのように溶かすかを観察できます。

  3. 表面張力の実験:水面に針をそっと置いてみましょう。針が浮かぶ様子を観察して、水の表面張力について理解しましょう。

確認テスト

次の文の空欄に適切な言葉を入れて、水の性質と循環について復習しましょう。

  1. 水は温度によって、固体、液体、**(1)**といった三つの状態に変化します。
  2. 水の沸点は**(2)**℃です。
  3. 水は多くの物質を溶かすことができる性質を**(3)**といいます。
  4. 水の表面は薄い膜のようになっていて、物体を支えることができます。これを**(4)**といいます。
  5. 水の密度は**(5)**g/cm³です。
  6. 太陽の熱によって、海や川の水が水蒸気に変わり、空に上がる過程を**(6)**といいます。
  7. 水蒸気が冷たい空気に触れると液体の水に戻り、**(7)**を作ります。
  8. 雲が水分をたくさん含むと、やがて雨や雪として地上に降りてくる過程を**(8)**といいます。
  9. 降った雨や雪が、川や湖、地下水として流れ、再び海に戻る過程を**(9)**といいます。
  10. 地球上の水のうち、私たちが使える淡水は全体の**(10)**%です。

確認テストの解答

  1. 気体
  2. 100
  3. 溶解性
  4. 表面張力
  5. 1
  6. 蒸発
  7. 降水
  8. 流出
  9. 2.5

やる気が出る名言

「努力し続けることで、自分の夢は必ず実現する。」 - ウォルト・ディズニー

水の性質と循環を学びながら、常に努力し続けることの大切さを忘れないでください。頑張りましょう!