最初にブログを開設した理由で書きましたが(^^;;

7年掛かって授かった大事な大事な命の記録を
一発雰囲気で残そうとしましたが、五年以上も
放置(^^;;何やってんねんって感じですよね(笑)

そんな長男もあっというまにこの春には小学生

1人しかコウノトリは連れて来てくれないと諦めていましたが



現長女4歳をスムーズに授かり妊娠が発覚した時には


【もう1人いける⁉︎】

って嫁さんとハモって口に出して笑ってました
そして、順調に現1歳10ヶ月の次男を授かった頃でした(^^;;


バンコクで取引先の居酒屋チェーンの社長様と呑んでいる時にたまたま日本の責任者の方に僕を紹介する時に

【この人この歳で小さい子供達
         3人もいるのに4人目
     欲しいとか言ってるんだぜ】

って、少しネタ的に紹介されたのですが、その方は、身を乗り出して、ブログとかやった方がいいですよ〜って


【絶対、それ見て勇気や
          パワー貰える人
                  いっぱいいますよ】

って、その時にお話しさせて頂き、そんなことないんちゃうかなぁとか、いろんな意味で賛否両論出てくるしなぁとか、ネットでごちゃごちゃ言われるのもなぁとか思って、しばらくの間そのままにしてましたが

今年の受験が、終わりを迎える頃にやはり思う所あって、ひとまずやってみるかあ〜と

今の自分達はいろんなエピソードを経て今がある!今まさに最中の方やこれから向かって行く

妊活中!妊娠中!育児中!の女性の方々に女性の先輩としてではなく


パパ目線で、勇気やパワーとか大それたことは何様やねんって
言われそうなんで言わず

少しでも気分転換になって頂ければと思っていますので、

叱咤激励、応援のほどよろしくお願いしますm(__)m

タイトル通り、梅干しやと学習塾と主夫を兼業しているので、書き始めが単なる料理ブログと半額生活ブログよりになってますが(笑)

世の中のたくさんの母ちゃん達がパワフルで子供たちと笑顔いっぱいになれるように

だんだんといろんなエピソードを交えて綴っていきたいと思います!

こんな私であれば、質問相談何なりと!


↓ぽちっとクリックお願いします

 

にほんブログ村 子育てブログ 子育て支援へ
にほんブログ村