「楽しく」学ぶ!

「生きる力」を身につける!



こんにちは!寺子屋わこ塾ですニコニコ




親は子どもの将来の事を考えて
あれも、これも出来て欲しい…と望みます
子どもが困らないように…
子どもが恥をかかないように…と。




分かりますよ。分かります。
親は永遠に子どもの幸せを願いますよね。



でも全てができるようになるなんて
そんな事を親から期待されたら
子どもにも重荷になります
また、子どもをコントロールはできないのです



それよりも、これから生きていく上で
困難にぶち当たった時に
乗り越える術を持つ事の方が大事です



なんでもいいので、何か一つ
その子が得意とするもの
その子が熱中すること
それを見つけて伸ばしてあげることが
その子どもが生きて上で
大きな支えになります



もちろん勉強じゃなくていい
スポーツでも、絵を書くことでも
歌が上手いとか、楽器が得意とか
字がキレイに書ける
足が早い
パズルが好き・得意
料理が好き・得意
虫が好き
・・・・
挙げたら、キリがないですねニヤニヤ



とにかく、何でもいいんです
そして


その得意な事を認めてあげること



親は勉強以外の事だと


そんな将来、役に立ちそうにない
やっても何の意味もない


と思ってしまうんですよね



そんな事はないです
その事が、後々、どんなところで効果を発揮するか分からないです


 
直接、仕事と関わりのない事でも
好きな事は徹底して調べたりする探究心が
何か仕事に生かせるかもしれない



調べるうちに、漢字にとても強くなるかもしれない



何がどうなるか、どう生かされるなんて
全く分からないのです



そこに惹かれるというということは
その子にとって
何かしらの天性のようなものがあるのです



一つの事が長く続かなくてもいい
興味が次々変わってもいい
それはそれで、また広範囲に渡って
物を知る機会を得るわけです



とにかく、その可能性を潰さないことが大事ですニコニコ



好きな事、得意な事があると強いですよウインク




小2の男の子の作品
ゲームに出てくるロボットのうさぎらしいです(^_^)
右上の写真を見て下さい。
ケガをして骨が見えてるらしいのですが、爪楊枝でその部分を表現してるんです。すごくないですか!?😲
粘土と異素材の物をはめ込む発想がすごい!!
小2の時、こんな事、思いつかなかったなぁ…
私は粘土も余り興味なかったなぁ(笑)
こんな風に、一人一人、何に興味を持つか、違ってくるんですよね。
好きだからこそ!!ですよ👍
勉強では長く集中できなくても(笑)、これを作り終わるまでは、集中して真剣です🙂✨


 
 
『寺子屋わこ塾』の詳細・お問合せ  
クリック
寺子屋わこ塾へのお問い合わせ 
 
                                                            寺子屋わこ塾