こんにちは、個別指導補習塾「寺子屋ナムー」です。

 

よほどの天才でもない限り、一般人が成績をアップさせようと思ったら、反復練習は必須です。

 

「問題集を~回回す」「テキストを~周回す」という言い方を聞いたことがあるでしょうか?

「問題集を1回解くこと」「テキストを1回読むこと」を「回す」と言います。

 

この「回す」というのは、勉強だけでなく資格試験の勉強等、全ての学習に効果のあるやり方です。

 

司法試験等の資格試験では、1回目にできなかった問題もできた問題も、全ての問題を繰り返すのが主流かなと思うのですが、学校の勉強については、数学や英語は、解けなかった問題だけ繰り返せば良いと思います。社会や理科は、人によりますが、解けなかった問題も含めて全て繰り返した方が良いのではないかと思います。

 

「回す」ときに大切なことは2つあります。

 

1つは、「できるまで回すこと」。

もう1つは、「問題集・テキスト選び」です。

 

問題の内容が偏っていると自分の弱点が見つけられませんし、問題数が少なすぎると、弱点の克服ができません。

 

成績アップに必要なことは、「学習姿勢(できるまで取り組む)」と「自分に合った問題集・テキストを使うこと」の2つだと思います。

 

「一般的な塾」と「補習塾・特性有りのお子様を対象とした塾」の違いは、塾が「学習姿勢」まで面倒を見てくれるかどうかなのではないかと思います。

 

一般的な塾は、「学習姿勢」については、既にできていることを前提にしているか、または、家庭で身に着けることを前提にしているところが殆どだと思います。

 

補習塾や特性有りのお子様を対象とした塾は、「学習姿勢」についても面倒を見ます。

 

補習塾や特性有りのお子様を対象とした塾で、成績が伸びるまで時間がかかるのは、「学習姿勢を身に着ける」というステップに取り組む必要があるからです。しかも、特性有りのお子様の場合は、この学習姿勢を身に着けるのが定型のお子様よりも大変な場合が多いです。その理由はまた別途ブログで取り上げたいと思います。

 

現在お通いの生徒さん達は、皆さん学習姿勢は整ってきましたので、これからは、問題集・テキストの質をアップして、生徒さん達の成績アップに繋げたいと考えています。

 

近いうちに新しいツールを導入すべく現在水面下で動いていますので、楽しみにしていて下さい。

 

対面指導は、現在2名空きがございます。

ご見学・ご相談は初回無料ですのでお気軽にお問い合わせ下さい。

↓↓↓↓↓↓↓

お問い合わせフォームはこちらをクリック。

 

寺子屋ナムーについて詳しくはこちらをご覧下さい(クリックして下さい)。

 

 

インスタでは、自閉症の息子の様子をアップしています。興味のある方はフォローして下さいニコニコ

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

卯ノ先生(うのせんせい)(@uno_sensei) • Instagram写真と動画