下ネタOK! 辞書で引かせるねらいとは?!・後編 | 1週間で勝手に勉強する子供に変わる、親勉!

1週間で勝手に勉強する子供に変わる、親勉!

東京で全国から参加されるお母さん方に
『1週間で勝手に勉強する子供に変わる、楽しい家庭学習 親勉』を
お伝えしています。


一週間で勝手に勉強する子供に変わる、
楽しい家庭学習 母勉プロデューサー
小室尚子です。



国語辞書を開いてみてください。


字がびっしりと並んでおり、見るからに「難しそう」
「つまらなそう」というイメージしか沸いてきません!

まずは、このイメージを払拭せねばなりません。

払拭する一には、お母さんが楽しそうに遊ぶことが
一番効果的
です。


お子さんに聞こえるぐらいの声で
ママの好きなケーキについて、調べてみよう
と聞こえよがしに、言ってみるのです。


「洋菓子の一種。一般には、スポンジケーキの上に
クリームをぬり、
果物を乗せたものを指す、だって。
へ~面白い。じゃあ、次はチョコレートを見て
みようかな」
などと、言ってみます。



この時、調べるのは、お子さんも当たり前に
知っている言葉
を調べます。



本来の辞書は、知らない言葉を調べるための
ものですが、子供にとって
知らない言葉を
調べる行為は、実はあまり
楽しくありません。


ですから、既に知っている言葉に中に、
ちょっとした発見が書いてあり、面白みが
あることを着目させていきます。



これでも、辞書に興味を持たないお子さんには
とっておきを伝授いたします。


名付けて、禁止用語調べ!


普段、禁止しているような汚い言葉下ネタを、
敢えて調べるという、秘儀を使います。


例えば、「野郎」。

「この野郎」とか、男子は粋がって使ったりしますよね。


「野郎って、男性にしか使わない言葉なんだ。
なるほどね。女のママに
使ったら、日本語として
間違っているのね」

「うんちとうんこの意味ってどう違うのか調べてみようか」

「てめえって、辞書に書いてまるのかな?」

こんな調べもの、やんちゃな男子は大好きですよね。

きっと大盛り上がりになること間違いなし!



調べたら、調べた言葉に印をつけ
付箋を貼ることも忘れないでくださいね。



そして、辞書を置く場所は必ずリビングの机の上
してくださいね。

ここを定位置とすることで、自然と手にとる機会も
増えるようになります。

そのうち、テレビから聞こえてくる言葉に反応し、
辞書を引くようになったら、

正にしめたもの!ですよね。


この続きは
メール  子育てに役立つ!母勉メルマガ
からどうぞ


遊ぶように勉強する家庭学習法が学べる
お母さんのためのお役立ちサロン、開催中 
→https://www.agentmail.jp/form/pg/1151/1/

1週間で勝手に勉強する子供に変わる、楽しい家庭学習 母勉

メール  子育てに役立つ!母勉メルマガはこちら

FB  小室尚子フェイスブック