メルマガ記事・知らなきゃ損! 暗記力はこう伸ばせ | 1週間で勝手に勉強する子供に変わる、親勉!

1週間で勝手に勉強する子供に変わる、親勉!

東京で全国から参加されるお母さん方に
『1週間で勝手に勉強する子供に変わる、楽しい家庭学習 親勉』を
お伝えしています。

一週間で勝手に勉強する子供に変わる、
楽しい家庭学習 母勉プロデューサー
小室尚子です。


新学期がはじまりました! =新しい勉強の始まり!
ということになりますね。

みなさんは、 小学校時代「勉強って大変だな」 と感じたのは
いつ頃だったか 覚えていますか?

それは、2年生の九九4年生の日本地図を覚えるとき では
ありませんでしたか?

実は、小学校時代の一番の 大量暗記は九九47都道府県 なんです!
(プラス学校によっては百人一首が、 加わります)

ですから、この2つを出来るだけ 早い時期に覚えてしまえば、
「勉強って大変だな」と思うどころか
「あっ、これやったことある! 知ってる! 分かる!」と
思える確率が高くなるのです。

そこで、今日は覚えるのが 一番大変な47都道府県の 覚え方を、
みなさんに お伝えいたします。

ただ覚えるだけでなく 「簡単に楽しく!」が私のモットー ですから、
地図が苦手なお母さんも 大丈夫ですよ。

まず、日本全体が載っている 白地図を準備します。

白地図は書店で手に入りますので、 購入したら、
たくさんコピーして おいてくださいね。

ここでのポイントですが、 北海道→東北→関東地方 と
上から順番には覚えません!!!

そんなことをやっているから、 勉強がつまらなくなるのです!

まずは、
チェックお子さんに自分が住んでいる県を 教えます。
チェック字が書けるのであれば県名を 書かせます。
チェック書けないのであれば、 ぬりえのように、色をぬらせください。

次に、
チェックお子さんのゆかりのある 県を選んでください。

その時、その県が何の形に見えるのか お子さんと想像します。

例えば、私は東京に住んでいるので 東京に色をぬらせます。

次に「ジージとバーバが住んでいるのは、 山形県。
山形はね、横向きでアクビを している顔に見えるね」と想像します。


この手順で、少しずつぬっていきます。
一日4~5個ずつが適当です。

「この前行ったディズニーランドは千葉県だね。 千葉県はTの字に似ているね」

「群馬県の温泉にいったよね。 群馬は鳥や魚のえいに見えるね」

「福井県にいとこがいるよね。 福井は鍵の形にそっくり!」

という具合に、何の形に見えるか お子さんと一緒に
楽しみながら 考えていきます。

この時、お子さんの年齢に相当する 日本地図をリビングに
貼っておくと 更に効果的
です。

よく「本ではダメですか?」と質問を いただきますが、ダメです!!

なぜ、ダメかと言いますと・・・

この続きは
メール  子育てに役立つ!母勉メルマガ
からどうぞ

1週間で勝手に勉強する子供に変わる、楽しい家庭学習 母勉

メール  子育てに役立つ!母勉メルマガはこちら

FB  小室尚子フェイスブック