ストレス解決のネットワークの構築


コンプリメントトレーニングは、再登校してからが本番です。昨日のZOOMの勉強会でも質問が出ましたが、このネットワークとはどのようなことでしょうか。


その回答が本日の経過報告にありました。とても分かりやすい報告です。

 

 

経過報告

 

okですね。すごいことです。ネットワークを構築していますね。60日以降のコンプリメントトレー二ングは、ネットワークを構築することです。


コンプリメントトレーニングでネットワークを構築することは時間もかかりますが、
これが子どもの一生の宝となるのですよ。
 

特定されないようにして活用させていただきます。

 

 

再トレ410日
小6 男子
支援学級在籍
5月まで半年間は登校していたが、以降は五月雨、登校してもタブレットで遊んでいた

経過報告です。


お陰様で、1月は欠席なしで登校できました!昨日は休日でダラダラ。登校しているので、「あんたは毎日登校して自信の水がたくさんたまってるから、休みの日はしっかり寝なさい!」でドンと構えると、10時半に「あーすっきりした!」と起きてきました。


「一週間めちゃくちゃ大変だったけど、登校するといいことしかないな~」とつぶやいていました!お祝いしたり、些細な変化をコンプリメントしたり、頑張ってきてよかったぁと母も思えました!


また先月キックボードで派手に転んで、奇跡的に擦り傷程度で終わったのですが、昨日久しぶりにその時に来ていたパーカーを着ました。「パーカーの袖が破れたのは、自分を守ってくれたからだ!」と話していました。

 

パーカーが破れた→最悪ではなく、パーカーが破れた→身体を守ってくれた、という思考に変化していることに驚きました!!新しい神経回路が繋がるってこのことか!と嬉しくなりました。
 

また発達凸凹ありで、支援学級に在籍していますが、昨日なわとびの新技を練習していましたが、その時に「失敗しても苛々しないようにしてる!」「野球の大谷選手も苛々したら終わりと言ってたし」と自分の前感情をコントロールしていました!

 

ずっと凸凹があると思っていましたが、多動や感情のコントロールが苦手なのは、先生が言われる身体症状の一つだったと考えるようになりました。

 

自信の水がたまり、別の人に生まれ変わったような感じです!


あとは、昨日は節分で、私は相手に合わせていつも自分を誤摩化してしまうから、自分にウソをつくのを辞めるオニを追い出すわ、と話したところ、「自分は友達が友達の悪口を言っても、自分はそう思わなかったら、「そう?」と言う」と言っていました。
 

確かに納得!!息子はそう言うと思います!すごい人格をもった一人の人間である、と自分と相手を分けて考えられるように自分自身も変化しました!
 

あとは自分のことになりますが、長年悩んでいた手の湿疹。薬をつけても完全に治らず悩んでいたのですが、それがあれ?最近出てない!と気付きました。気づいていなったのですが、これって身体症状だったのかも。コンプリメントは、子供だけでなく親自身の身体症状もなくなるんだーと驚きの連続です!


先生、本当にありがとうございます(^^)今後も気を引きしめてコンプリメントがんばります!

 

クローバーコンプリメントトレーニングを受けた方から許可をいただき掲載していますクローバー

 

不登校と発達障害支援のコンプリメントトレーニングは、商標登録しています。知的財産であり、どなたへも論の使用承諾はしておりません。

 

匿名の質問フォームはこちらから↓

 

 

資料請求など詳しくはこちらから↓