金曜 湯沢に行ってきたっす | ◯ードバイク、シングル固定ギア、時々スケ◯ト。

◯ードバイク、シングル固定ギア、時々スケ◯ト。

MERIDA REACT4000

Cinelli Tipo Pista

EVO Quarq

Maple Comet Steel

EVO PM Klap

昨晩急に湯沢に行こうってことになってネットで泊まるところを予約して朝は普通に会社に行く時間に家を出ました。

土曜日から連休が始まるので空いてるうちに遊びに行ってしまおうというこんたんでした。


高速使って2時間弱で最初の目的地に到着です。



何やら名所らしいのですが大都会群馬も似たようなものですw


そうこうしてるうちにお昼になりました。

せっかく米どころに来たのだから美味しいご飯が食べたい!ってことで検索して良さげなところでランチしてきました。



目の前の田んぼで無農薬で作ったお米を土鍋で炊いた魚沼産コシヒカリだそうです。

まぁ美味いに決まってますよねw


お米も販売していて子供と両親と自宅用にお土産を買ってきました。


ホテルのチェックインまでまだ時間があったので近くの道の駅で色々と物色してました。


もう既に結構お土産買ってしまいました。


そうこうしてるうちにチェックインの時間です。

ここから20分でホテルに到着しました。


メッチャ綺麗なホテルです。

実は今日まで50%の割引があって通常の半額で泊まれるんですよ。

じゃなきゃこんな高いところには泊まれませんよw


早速大浴場に行ってサウナと水風呂に2回入って整いました。


まずは風呂上がりのビールで乾杯。


少し休んで支度をして目指すは「ぽんしゅ館」です。

ホテルの送迎バスで3分で到着。


入口でコインとおちょこ借りて利き酒をするシステムです。


おちょこを置いてコインを入れると22ccくらい注がれるそうです。

大体7杯で1合くらいの量になるらしいです。


(本日2度目の乾杯)


130種類以上の銘柄があります。

とても全部は利き酒なんて出来ません。

もっと美味しいお酒があったかもしれないしなかったかもしれないw

おつまみは1本150円のきゅうりと無料の塩だけです。


空きっ腹に日本酒は酔っ払いますね。

コインを追加して2人で2000円分利き酒をしてきました。

お腹が空いていたので駅ナカのお寿司屋さんでお寿司を食べました。


(本日3回目の乾杯)


ほろ酔いな感じでホテルの送迎バスで帰ってきました。

まだ飲み足らないのでホテル内のバーに行ってみました。


なかなか高級感のあるバーです。

お値段もまあそれなりにします。

(本日4回目の乾杯)


2杯でやめておきましたw

2人で5000円です。


その後またお風呂に入りました。

お酒飲んでお風呂に入るのは危険なんですけどね💦

既に温泉に2回も入ってグッタリです。

お風呂って結構疲れるんですよね。

まあサウナと水風呂に入らなければそうでもないんですけどw

どうしても欲をかいてしまいます。


〆のラーメンも食べたいところでしたがホテル内にラーメン屋がなかったので明日の朝食バイキングのためにお腹お空かせておきましょう。


つづく