令和6年5月14日 火曜日 晴れ

 

昨日は雨で、少し寒いくらいでした!

 

しかし、今日は晴れで、25度を超えるそうです!

 

25度くらいが、丁度よいですね~~~

 

 

 

 

週末に赤穂浪士のふるさと 播州赤穂に行ってきました

 

皆さんは興味あるかどうか? 知りませんが・・・・

 

私は「 忠臣蔵 」の仇討の話が大好きで、

 

赤穂に行きたいと昔から思ってました!!

 

やっと念願が叶い播州赤穂に到着です。

 

城は無いのは知ってたので、何処を見たらよいのか?

 

余り知りませんが、とりあえず城の周りを見学・・・

 

 

 

 

この写真の風景は、チョイチョイ見る場面ですよね^

 

忠臣蔵でも城の明け渡しの場面で、良く見かけます。

 

大阪城を見慣れてるので、少し小さい・・・・

 

岸和田城と同じくらい?

 

岸和田城の方が、もう少し大きいような気が???

 

 

 

 

昔の写真が残されていて、補修はされてますが

 

当時の感じが出ていて、素晴らしいです!!

 

少し小さめですが、小さなところが気に入りました。

 

大阪城は、少し大きすぎますよね~

 

私は岸和田城や赤穂城跡位の大きさが

 

大好きです・・・・

 

 

 

 

門の中に入ると城は無いですが、石垣が有り石垣に

 

そって歩いていきます。

 

すると大石内蔵助の長屋門跡が・・・

 

大きくて良い感じですが、少し痛んでますね~

 

このヤレた感じが大好きです!!

 

ピカピカの作り建ては、雰囲気が出ないですもんね~

 

古くて当時の感じを出てるところが、良いですよね!!

 

 

 

 

つづく・・・・