2月の終わりから3月24日まであと何日と

1人1枚、日めくりカレンダーを作り1日1日を大切に過ごしてきましたウインク

どんどん少なくなっていく数字にさみしいアセアセなんて声も

そんな寂しい気持ちも楽しい思い出に出来るよう過ごしていきました音符

今までの様子を振り返り、製作であらわしましたキラキラ

1学期!

初めての事ばかりでドキドキして出来なかったり困ったりしてたくさん涙しましたえーん

泣いたハートの種を植えました

2学期

ドキドキすることにもチャレンジをして少しずつできるようになりました

様々な行事を通して少しずつできることが増えていきましたキラキラ

にこにこの種から芽が出たよ!

3学期

一人ひとりのできた!!頑張った!!の声がたくさん聞こえるようになりました

橙組のハートの木にたくさん花が咲きましたラブラブ

 

4月、橙組の教室は泣いた声でたくさんでしたアセアセ

初めてすることはドキドキするけれどチャレンジするとワクワクに変わってキラキラキラキラになっていきました

泣いている子には、ピンクのハートをプレゼントして笑顔にしていきました。

そして泣いていた子も、ピンクのハートをもらって泣かない強さを持てるようになりましたニコニコ

たくさんのピンクのハートがたくさん集まり、橙組は笑顔いっぱいになりましたおねがい

 

たくさんたくさん頑張った橙組の子どもたちに先生からプレゼントプレゼント

メダルのプレゼントを渡しましたラブラブ

できるようになった姿を伝え、よく頑張りました。 

年中組へ行ってもハートメーター満タンで過ごしてねと伝えましたルンルン

橙組では大切にしてきた歌がありますルンルン

涙は大切に過ごそうねとこの歌を歌いましたルンルン

 

 

この歌や橙組で過ごした思い出を胸に年中組さんでも楽しい思い出をたくさん作ってね