みなさんこんばんは~(*^^*)

なんだか日本の経済はかなり厳しいところに

来ていますよね…

深夜にちょっと書くかな~

 

百舌鳥八幡宮の本陣に向かいます

 

この階段の上が本陣ですね、鳥居のすぐ下に

狛犬さんがいます

いつの間にか扁額がなくなった気がする…

 

狛犬さんは…蝦蟇型かな?

 

もうかなり厳しい状況ですね…

 

この神社の狛犬さんの台座はあまり信用できない気がします

 

せめて文政あたりかと思ったのですが台座は天保7年…

私の記録にも天保7年となっています…

 

拝殿です、いい雰囲気の八幡宮です

なぜ百舌鳥、はじめはもずは百舌だけ

だったそうです、百の鳥の鳴きまねが出来る

鳥こそがモズだったのです

 

百舌という字が鳥を表すと想像できないということで

鳥を付け足したそうです… 知らんけど~

 

桁隠しも豪華…木鼻の像もいいですね

 

かなり豪華な蟇股… 狛犬さんがたくさんいます

 

拝殿前の狛犬さん…

 

これは住吉型です 製作年は天明あたりです

 

寛政に入ると頭が小さくなります

 

年代は天明3年…4年?どちらかです

 

ここが本殿です、八幡宮らしい雰囲気ですね~

 

夜はカニクリームコロッケでも食べるかな~