みなさんおはようございます~(*^^*)

今日の大阪は雨です…しかもかなり降るみたい

 

大阪の高津宮の向かい側にある真言宗の寺院

報恩院です、山号は高津山です

 

正面に不動明王

 

正面に北向きの不動明王、その裏側に南向きの不動明王がいます

 

なるほど…渇仰ね

深く仏を信じることという意味があるのですね

 

アジサイがきれい

 

鉄焼地蔵尊…どういう事かな?

身代わり地蔵尊だということみたいです…

 

この寺院の鎮守だそうです…

北に高津宮、南に生國魂神社がありながら

鎮守は秋葉大権現です…

 

フェイジョアって言うらしいです…

 

役行者です

 

この色のアジサイもいいね~

 

おおさか十三仏霊場の11番札所です

 

おおさか十三仏霊場にはこのマニ車があります

ネパールからの贈与だそうですよ…

1回回すとお経を1回読んだことになるらしい…

 

ここが本堂でしょうか?

 

とにかくちょっといい感じ、大阪十三仏霊場は

もしかしたら全部参拝したのかな~?(*^^*)