みなさんおはようございます~(*^^*)

日曜日の朝、いかがお過ごしでしょうか?

 

なんだかとっても眠くて… 

風呂に入って今日こそは散歩に行きます

梅園の梅は咲いているのでしょうか?

 

大阪市中央区島之内にある法案寺です

正式名称は法案寺南坊です。

 

聖徳太子が志宜野(しぎの)(現・城東区鴫野(しぎの)の

西側である法円坂の地)に法案寺を建立したという。

 

建立した場所の地名から山号を「志宜山」とし、

仏法弘通の公案をしたところから寺号を

「法案寺」としたという。

 

平安時代には本地垂迹説が広まるようになり、

隣接している生玉神社と神仏習合し、

法案寺は生玉神社の神宮寺の

「生玉宮寺」として大いに隆盛した。

 

しかし、後になって衰微する。

応永年間(1394年 - 1428年)に松永政廣が

称光天皇の勅命を受けて法案寺を再興する。

 

「天文日記」には、法案寺第3世・正教が

浄土真宗本願寺派の蓮如に帰依していたことから、

蓮如に法案寺の土地を貸し、そこに蓮如が大坂御坊

(後の大坂本願寺)を建立し後に

寺地が譲渡されたという記録がある。

 

水掛不動明王

 

そしてここが弁天堂です

なんで弁財天堂じゃないんだ?

 

弁財天でしょうか? 

 

なんやて、弁財天を祀る社がもう1つある、

まあたくさんの寺院や時には神社なんかも

合祀してきたのでしょうね

 

扁額は志宜大将とありますが

ここは楠木稲荷神社です 鴫野あたりにあったんでしょうか?

 

社がお稲荷さんではありませんでした

 

なんだかこんなん好き~(*^^*)