みなさんこんばんは~(*^^*)

雨でしたね、出歩かない方がいいんでしょうか?

コロナも過去最高の死者数です、大阪がダントツみたいです

こんな時はテレビ見てるに限るんじゃないでしょうか?

 

大阪の西成には少し変わった神社があります

松乃木神社です、路地の裏にあり突き当りなんです・・・

大阪弁で言うと【どんづき】です

 

扁額に松乃木大明神とあります

 

拝殿とお狐さん、きっと日本一不細工じゃないかな?

 

この神社の創建は明治34年、西成は当時三味線をたくさん作っていたそうです

その時に三味線の材料として猫さんが使われた、その供養のために作ったということです

 

それではお狐さんの登場です・・・ 

 

もう少しセンスのある人が書けばよかったのに・・・

 

これが本殿です・・・明治のものでしょうか?

 

猫塚です、三味線の形をしてるのかな?・・・

 

境内右にお薬師さんがありました・・・

 

視線を感じてみるといつの間にか猫さん2・・・じっと見るだけで逃げない

 

足元にも・・・じっとしてる・・・逃げない、なんで?

ご飯ないよ

 

神様の使いなんでしょうか?でも猫塚にいるのも

おかしな感じですよね~