仕事で懸案事項について議論

現場に密着した自分事だから、肯定否定の意見が入り乱れ。

中には色々とアイデアは浮かぶ。が、まだ、真芯を捉えた感じはしないなぁ…

もっと自分の中でも情報量を増やしてみないといけないなと痛感した。材料が見え切ってない感じ。

そして、見ている視点を上げることを心掛けないと膠着しちゃうかな。
楽しみでもあるが、まだまだ生みの苦しみは続きそう。

〈しつもん〉
どうなれば理想ですか?