3回目の抗がん剤投与の事ですにっこり


6月11日(火)

体調良好!!キラキラ
肝臓の数値80ぐらいまであがったけど、予定通り3回目抗がん剤+分子標的薬の投与をしました。
11時頃〜始まり、初めての分子標的薬投与は看護師さんが最初15分監視の元でしたが、特に何もなく終わり、46時間ポンプになりました二重丸

夕ご飯頃からやっぱりモヤモヤがぁぁぁ魂
それと頭痛もあるかな、、、
気持ち悪さきたので、早めの就寝〜


﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏

6月12日(水)2日目

朝からやっぱり吐き気もやもや
ムカムカ、モヤモヤ、、、、
朝採血して、肝臓数値は120ぐらいとまた上がっているーーー。
肝障害は、抗がん剤によるものだそう。泣泣

いつも気持ち悪い時に、良くない結果があったりしてメンタルやられる私、、、。病院でのストレスや孤独感で余計に辛くて涙涙な日。


﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏

6月13日(木)3日目  抗がん剤終了

吐き気が強くなり、食欲もほとんど無し。
15時頃、ポンプの抜針!!
自己抜針希望のため、外来化学療法室に行き、自己抜針見てもらった!!
そしてなんと、合格を頂くグッむらさき音符
練習2回目で合格となり、看護師さんに褒められましたーニコニコ二重丸
めちゃくちゃ器用だわ!看護師なれるよ!って言われました照れ♪ドヤッ

それから、食欲低下のため栄養点滴入れてもらい、夜からまた気持ち悪いの強くなって、吐き気止めの注射もしてもらい、ソワソワしてたから眠剤貰って寝ました。


﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏

6月14日(金)4日目

朝から吐き気はだいぶマシになるOK
そしてまた採血驚き
水曜日に200まであった肝臓の数値がまた下がってて良くなったとのことキラキラ

ここの病棟、病室での生活が本当に嫌で、めちゃくちゃ寝不足(夜中10回以上は目が覚める)で、体調も吐き気マシなったからどうしても週末も病院いたくなく、主治医のT先生に退院の懇願泣くうさぎ泣くうさぎ泣くうさぎ

腫瘍内科の先生達にも相談した結果大丈夫との事で、なんと退院が決まるニコニコニコニコびっくりマークわーいむらさき音符
退院が決まると嘘のように元気になり、荷物詰め詰め照れ(笑)
母が迎え来てくれて退院〜〜〜〜ブルー音符
ルンルンだったのに、やっぱり車乗ったら少しまだ倦怠感もあるしダラーーーんネガティブ
帰ってからも、スイカ🍉食べたり、ほぼまだゴロゴロして過ごしました悲しい

子ども達は、母のまた急な退院に全員驚き喜んでくれたラブ!やっぱり家が良いハート当たり前かグッ


﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏

6月15日(土)5日目

家で本当によく眠れた花それだけで幸せ泣くうさぎ

朝やっぱりまだ倦怠感と、ご飯気持ち悪いな〜があるけど、「病は気から‼️」と言い聞かせ、食べる!!!!
息子の試合送ってって、昼に姉家族が来てくれて「昼ごはん行くぞーーー」ってなったから倦怠感を頭から消えさせ(笑)やる気を出して昼ごはんに行くキョロキョロキョロキョロ!あまり食欲ないなりにも食べたびっくりマーク

すると午後からは、しんどさが全くなくなったよーーーびっくりマーク実は前回もそんな感じで、「気の持ちようびっくりマーク」と言い聞かせながら5日目動いたりしたら、それで体調めちゃくちゃ良くなったんだよねキョロキョロブルー音符

バリバリ体調良くなって、しかも夜は姉家族と母と、市内の夜店に行ってきたニコニコ風鈴カキ氷金魚朝の時点では、夜店はよー行かんわーって母に言ってたのに(笑)(笑)

完全回復を成し遂げ、夜店帰って子供達とスプラトゥーン大会をし、夜更かしまでしたわグラサングラサン


﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏


と、まあこんな感じで、3回目の抗がん剤投与&その後…を終えましたにっこり!!



副作用としては、
◎吐き気
◎食欲不振
◎頭痛(当日のみ)
◎ビリビリ(冷たいもの)   があります。


副作用の気持ち悪さに気をとられ、ビリビリ現象をいつも忘れてしまうので、氷の入った飲み物ジュースを飲む時にいつも「わーーーそうだーーー」となります驚き

持つ手のビリビリもやもや
そして飲んだ時の喉のビリビリもやもや←飲むなってなww

これからの暑い夏やしの木、氷入の冷たい飲み物ぶっキメたいのが出来ないのはめちゃくちゃ辛いーーー無気力我慢我慢だなあ。。。



この1週間は、体調良好の週ひまわり
この週は本当にあっという間なのです。

今日は姉姪とランチ。
明日は妹母とお出かけ、ランチ。
明後日は友達とお茶。

やりたいことがたくさんおねがいおねがい



最後に今日の1枚カメラ流れ星


おしゃんなCafeでしたピンクマカロン



※これは姉が飲みましたww