さて、そろそろFEZにおける戦争について紹介しようかと思います。


まず戦争は攻撃側と防衛側で最大50対50までの計100人まで参加できます。

また自国領土に隣接していて他国同士の戦争の場合、人数の少ない方に援軍で参加が可能です。

そして攻撃側は赤、防衛側は青の色分けがされます。

ちなみに人数差が必然的に出てくるようになるので最大+-5人の差しか出ないようになっています。


そして戦争では自陣と敵陣にキープ(城)が設置されそれのHPを先に0にしたほうが勝ちというルールです。

キープのHPにダメージを与えるには・・・敵兵を倒す敵の建造物を破壊する自国領域を広げる3つがあります。

敵兵を倒すとは字のとおりでそのままの意味なので説明する必要はないですね。

若干しかキープのHPは減りませんが後々響くのでなるべく死なないようにするのが

戦争では鉄則になります。


そして敵の建造物を破壊するとは・・・






このような建造物を破壊することで敵キープに敵兵の数人分のダメージを与えることができます。

ちなみに歩兵で破壊は可能ですが1人だと時間がかかりすぎるので大体数人で殴ることになるでしょう。

ちなみに上がアロータワー、下がオベリスクです。


最後に自国領域を広げるとは・・・上記の画像のオベリスクを建築することで広げることができ、それに応じて敵キープにダメージを与えることができます。

オベリスクは自国領域を広げて敵キープにダメージを与えるだけでなく、その周囲の味方と敵の数や召喚、建築物の数を示すレーダーのような役割もあります。

また自国領域でないと他の建築物が建設できないのでとても重要になるので戦争開幕はこのオベリスクをいかに迅速に建てる事ができるかが重要になります。

つまりこのオベリスクを敵陣深くまで建設出来ればかなり優位になるわけです。

ちなみにアロータワーは周囲の敵に一定間隔で矢を飛ばして少しダメージを与えることができるので

前線などでは重要です。

他にも2つほど建築物がありますがそれはまたいずれ紹介することになるので今回は諦めてください

m(o・ω・o)mゴメンヨ。


ざっと説明するとこれが戦争の基礎になります。

さて、次回はこの建造物を建設する上で必要なクリスタル、そしてその運用法などを紹介したいと思います。


そして最後に1つ・・・




これがミルエルの素顔だっ!