2024年もあと少しですね。今年を振り返ると、一番のチャレンジ、そして一番大きなニュースはやはり書籍出版です。
📚 2024年3月16日(土)、主婦の友社さんから『はじめてのテキーラの教科書』を出版させていただきました!
2010年からテキーラ業界に携わり、今年で14年目。メキシコには20回以上足を運び、自分自身で学び続けた知識と経験、そして多くの出会いを詰め込んだ、この本は私のテキーラ人生の集大成です。
発売日である3月16日は、2024年のメキシコ独自の記念日「Día Nacional del Tequila(テキーラの日)」。この特別な日に発売したいという思いから、タイトなスケジュールの中、編集の皆さんと全力で取り組みました。
≪私の想い≫
本を出したからと言って、何か大きく変わったわけではありませんし、有名になったわけでもありません😂
でも、出版を通じて実感したのは、テキーラやメキシコに携わる方々が主役であり、私はその魅力を伝える役割を担っているということです。
出版パーティーやトークイベントなど、普段では体験できない素晴らしい経験をたくさんさせていただきました。この経験もすべて、応援してくださる皆さんのおかげです。本当にありがとうございます!
おかげさまで、Amazonや全国の書店でも順調に売れているようで…3回目の重版も目標圏内に入ってきました。本を手に取ってくださった皆さま、感想をシェアしてくださった方々、本当にありがとうございます。
そして来年には、さらなる無謀なチャレンジも考え中…😂
新しいことに挑戦し続ける1年にしたいと思っています!
≪概要≫
この本では、「テキーラって奥が深い!」「もっと自由に楽しみたい!」という声に応える内容を目指しました。
✔️ テキーラの基礎知識から最新情報まで網羅
✔️ 飲み方やペアリングの提案
✔️ 豊富な写真で、メキシコの文化や背景も学べる
✔️ つくり手の思いを伝えるインタビューページを収録
テキーラの蒸留所や作り手の皆さんへのインタビューを通じて、その情熱やこだわりを直接伝えるページを設けています。テキーラをただの「お酒」として楽しむだけでなく、背景にある文化や人々の思いも知ることができる内容です。
初心者から愛好家まで楽しめる一冊になっています!
≪書籍情報≫
📖 タイトル:はじめてのテキーラの教科書
📅 発売日:2024年3月16日(土)
👤 著者:目時裕美
📗 出版社:主婦の友社
💰 定価:1,800円(税込1,980円)
📏 仕様:A5判、144ページ、フルカラー
Amazonや全国の書店で好評発売中です!
最後に
この1年を振り返って、書籍出版が私にとって一番のニュースでした。そして、ここまで応援してくださった皆さんのおかげで、新しいことに挑戦できた1年だったと思います。
来年はさらに挑戦の幅を広げて、無謀なことにも果敢にチャレンジしたいと思っています!この本を通じて、少しでも多くの方に「テキーラの魅力」を伝えられるきっかけになれば嬉しいです。これからも引き続き、テキーラを楽しむ文化を広めていけるよう頑張っていきますので、どうぞよろしくお願いいたします!