10月20日(水)に「お塩とメキシコ料理&メキシコのお酒の愉しみ方」セミナーを開催! | 目時裕美ブログ「Happy Drink Life」

目時裕美ブログ「Happy Drink Life」

海外・日本のお酒に関する情報、主催するイベントやセミナーなどをご紹介。
国内外のおすすめのBARや、レストラン、リカーショップもアップしていきます。

10月20日(水)にソルトコーディネーター青山志穂さんの、新刊「免疫力を高める塩レシピ」発売記念企画で「お塩とメキシコ料理&メキシコのお酒の愉しみ方」セミナーを開催!
~Menu de Sal y Cocina Mexicana por Rubia~

青山志穂さんによる塩の基礎知識と食べ比べセミナーの他、テキーラやメスカルのテイスティング、今回の企画のために創作した特別メニュー「お塩をテーマにしたモダンメキシコ料理のコース」をお楽しみください。

ウェルカムカクテルからはじまり、食事中に提供するカクテル等もすべてお塩を活用したオリジナルレシピでご用意いただきます。
ぜひお塩とメキシコの世界を学び・味わっていただければ幸いです。

セミナー参加費は、本1冊付きのものと、Amazon等で事前購入された方は参加費のみの2つを選ぶ事ができます。また、青山志穂さんがセレクトし、中南米の塩を中心に現地でもおなじみのスパイスやハーブをブレンドした「テキーラ・メスカルのためのお塩(4種セット)」がお土産についています。

お食事の最後には、抽選会で様々な景品もご用意しています😊

ランチとディナーの2部制になりますので、お好きな時間帯と本のあり・なし、そしてお料理はお店でのお支払いになりますが、事前にベジタリアンメニューの注文ができるので、ご希望の方は「ベジタリアンコース」を選択してください。

コロナ対策の観点から、事前登録(チケット購入)の方のみご参加可能です。

お塩とメキシコ料理&お酒の世界を、学び・楽しんでいただけましたら嬉しいです。
よろしくお願いします!
※万が一緊急事態宣言の延長や酒類提供規制が続く場合は、ノンアルコールドリンクの提供のみとなる可能性もありますので、何卒ご了承下さい。


<概要>
日時:10月20日(水)
   昼の部12:00~15:00
   夜の部18:00~21:00
会場:Fine-Mexican RUBIA(渋谷)

人数:各回限定25名
セミナー参加費:
①新刊「免疫力を高める塩レシピ」1冊+セミナー参加費:5500円
②セミナー参加費:3800円

*お土産に「テキーラ・メスカルのためのスペシャルブレンド塩(4種セット定価1994円)」が付いています。
特典:セミナー当日抽選で豪華景品が当たるプレゼントあり!

*事前にAmazon等で本を購入済みの方は②のプランを選択してください。当日本をご持参いただいた方でご希望の方にはサインをさせていただきます。
*ランチとディナーのコースは別料金で当日お店へのお支払いとなります。

*ベジタリアンコースをご用意しております。事前に予約が必要なため「ベジタリアンコース」のチケットを購入ください。


本の購入は⬇️


<コンテンツ>
・ソルトコーディネーター青山志穂による塩のセミナー

・テキーラ&メスカルのテイスティングセミナー
・お塩をテーマにしたメキシコ料理のコース提供
・プレゼント抽選会
・フリートークタイム(新刊へのサインや写真撮影など)

<コース料理について>

~Menu de Sal y Cocina Mexicana por Rubia~


ランチ:3000円(お料理3品+ウェルカムカクテル+食後のコーヒー付き)
ディナー:5000円(お料理5品+ウェルカムカクテル+食後のコーヒー付き)

*お食事代は当日会場にてお支払いいただきます。種カードのご利用可能です。ご希望の方には領収書の発行もいたします。
*ベジタリアンメニューをご希望の方は「ベジタリアンコース」のチケットをご購入ください。
*ウェルカムカクテルはノンアルコールでのご用意も可能です。

*食中酒としてカクテル、ビール、ワイン、ソフトドリンクなどをご用意しております。別途ご注文可能です。
*アレルギーがあります方は、事前にメッセージやお店宛にお問合せ・ご相談ください。

<青山志穂>

(社)日本ソルトコーディーネーター協会を主宰する塩の専門家。
沖縄と東京の2拠点生活を送る。
全国各地の製塩所を巡りながら、セミナーやメディア出演、 執筆活動を行い、塩の使い方や選び方の情報を発信するほか、 生産者や販売店へのアドバイザー活動も行う。

代表著作に「日本と世界の塩の図鑑」(あさ出版)、「塩図鑑」(東京書籍)、「琉球塩手帖」(ボーダーインク)。
https://shiho-aoyama.com/

<Masato Yamazaki>

1984年、新潟生まれ。
都内の様々な飲食店で10年ほど働いた後、 恵比寿にYというお店をオープン。
3年間の営業後、店を閉め世界へ。
メキシコ:Quintonil
ペルー:central
イギリス :Ledbury,clove club
フェロー諸島 :KOKS
アメリカ: single thread
にてシェフをする。
帰国後は、 日本国内の様々なレストランとコラボレーションイベントを開催。
2018 RED U-35では「2018 SILVER EGG」を受賞。
現在は、渋谷のRubiaのキッチンを監修しながら、 顧客宅のディナー会、各企業へのケータリング、 食関連のコンサルタントなどを行なっている。

<Fine-Mexican RUBIA>


東京都渋谷区宇田川町13-4 国際ビルC館1F2F

https://rubia.co.jp/

<企画・運営>

JUAST

https://tequilajournal.jp/


<注意事項・コロナウィルス感染対策について>
※お酒の提供がございますので、飲酒予定の方はお車でのご来場はご遠慮ください。
※事前登録(チケット購入)のない方はご入場いただけません。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、以下の項目に該当する方はご入場いただけません。
(1)体温37.5℃以上の方
(2)強い倦怠感・咳、咽頭痛、息苦しさ等の症状がある方
(3)味覚・嗅覚異常などの症状がある方
(4)ご本人または家族が濃厚接触者として自宅待機中の方
(5)海外から帰国して14日未満の方
※入口での検温・アルコール消毒のご協力をお願いします。
※食事の時間以外はマスク着用のご協力をお願いします。