グアダラハラはテキーラ中心ですが、生産地のオアハカはもちろん、メキシコシティでは若者を中心に、よりクラフト感が強いメスカルが今ブームになっています。
テキーラバーよりもメスカル専門のバーが多く、人気のレストランやバーにはテキーラよりメスカルのラインナップが多く、ドリンクメニューの最初にメスカルが載っていたり、週末になるとオシャレなメスカルイベントが開催されていたり、いま世界的にも注目をされているメスカルの基礎情報を、日本で始めてメスカルのオフィシャル機関であるCRMにご協力いただき掲載しています。
メスカルは味に特徴があり、まだまだ初心者なのでなぜメスカルが?と不思議で、現地で色々な方にリサーチしましたが、テキーラは昔から当たり前のように飲んでいて、基礎知識もあるので、メキシコ人からしたら新しさがないと思う方もいるとの事。
メスカルは、アガベの種類や産地、製法によって味のバリエーションの幅も広いし、少量生産なので、よりクラフト感があるため面白いと言っていました

新しい発見がいっぱいで、日々勉強になります。
企画してくださった方々に感謝しています。
ありがとうございます😊