後祭の山鉾建てが始まってる祇園祭。
祭犬のテプン氏にとっては
お囃子聴くだけでそわそわ。
うっかり
『お祭り、御神輿見に行く?』
なんて言ったら大騒ぎでございます

祇園祭というと
山鉾巡行にばかり注目集まるけれど
巡行前日の夜に
巡行日晴天を願い、囃子方が
各鉾町から御旅所へお囃子を奏でて
お詣りし囃子奉納されます。
(長刀鉾だけ御旅所ではなく八坂神社へ)
いつもは鉾からのお囃子が
間近で聴けてなかなかの迫力。
テプリヨ家はこの日和神楽が大好き

去年は台風の影響で雨降りだったので
諦めたから今年がリヨンさんにとっては
初めての日和神楽。
鐘の音怖がるかなと心配したけど
全く問題なし。
むしろ興味津々でガン見。

かなり真剣に集中して聴き入ってる様子。
一方慣れっこのテプン氏。
大好きな御神輿ではないので
お囃子聴いてるものの集中力散漫

後ろに綺麗なお姉さんが立ったり
どこからかいい匂いがしたら
そっちばかり見て愛想振る始末……


御神輿さんは後祭で行けたらね。
一般的に知られてるお囃子は長刀鉾。
でもじっくり聴くと各鉾ごとに
違うお囃子が面白く感じます

ではお囃子奉納の一部を。
放下鉾
岩戸山
真剣に聴いたり聴かなかったりしながらも
お囃子のリズムは心地良いのか
次第に暴君兄弟は気持ち良さげに
ウトウト夢の中へ


よく寝れるよね………


政治家になりたいと思ったこと、ある?
政治家向きだねとは言われたけれど
今のところ全くご縁がないな


▼本日限定!ブログスタンプ
あなたもスタンプをGETしよう