
本文はここから
今年は、平凡?な『吉』
今年は、平凡?な『吉』

でも、私的には珍しい

なんせ、このおみくじをひいたところは・・・
因縁の場所だからね。
学問の神様として有名な天満宮。
忘れもしない出来事が

当然受験シーズンには、神頼みに行きましたよ

毎年、大吉or中吉をひいてたんだから、
この時も『大吉!!』と思ってひけば・・・・・
なんと・・・・・・
大 凶!!!!!!
みんなで唖然としましたねぇ・・・

大凶って初めて見たときでした。。。
おみくじって、ひいても気にしないタイプだったけど
この時ばかりは、血の気がひいてお先真っ暗に感じた(←大げさ・・)
めったに。。ほぼでないらしく、渡したほうも、「初めて渡します・・」なんて
ありがたくもない御言葉もいただきましてね

でも、そこは関西というか超ポジティブな血が流れてまして。
「これ以上最悪はないんやし、あとは上がるだけやからよかったな」
なんて祖母のあっけらかんとした言葉をきっかけに。
「めったに出ん大凶くれはったんや、望みはきっちり叶えてもらおやないか」
なんて、訳のわからない強気。。。いや脅迫まがいなセリフまで飛び出し・・
記念に残しておこうなんて盛り上がり・・・
学友達に話すと、ドン引きされるわ、憐れまれるわ。
でもその後も、焦ることなく、変わることなく
のんきに無事受験シーズンをのりきりましたね

その脅迫・・いや強気が災いしてか
それ以来ここでひくおみくじは
『大吉』
か
『凶』
なんですよね

なので。
『吉』はひさびさなわけです。