こんばんは!


肌弱の娘ちゃんに使ってるアロベビーのローション(ビッグボトル380ml)が、、、

明日の20時から1時間限定で、約1000円引きで購入できます‼️‼️




定期購入より安いですニコニコ

1人3本までしか買えないようです。

あたしゃ絶対に3本確実にゲットしたるで!

20時っていうと寝かしつけの終盤‼️

乳を吸われながらポチりますニヤニヤ







流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星




さてさて!


本題について。




本州?関東?のコープでは、パルシステムという名称で離乳食を展開してますよねウインク



いいですよね、パルシステム!

いろいろ種類があって、お手頃価格で🎵







北海道ね、

それ無いの真顔






お義姉さんに勧められて、なかなか良いなと思ったので試してみようとしたらこの仕打ち!




そこそこのコープで違うんですね💦




コープさっぽろでは種類は少ないですが「きらきらステップ」という離乳食を出しています。




このきらきらステップ、店舗でも買えるのですが、全種類は取り揃えていなかったので、4月からトドックを始めたんです!



トドックなら全種類買えることを、問い合わせして確認までして(笑) 







で、蓋を開けてみたら、




全種類なかった。






あれれー?


電話のお姉さんは全種類買えるって言ってたけど。。。


でもあのお姉さん、「きらきらステップ」のこと知らなかったもんな。←え?





特に試したかった「ほうれん草のペースト」と「白身魚のほぐし身」、そしてきらきらステップではありませんが水で解く手間がかからない「とろみちゃん」がありませんでしたチーン



でも「白身魚のほぐし身」は4月中旬に追加されたんです!よかったぁ〜にっこり



流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星




ということで‼️


とりあえず今試してみた離乳食の感想をまとめたいと思います🎵




チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ

国産野菜で作ったなめらかキューブ

5種の緑黄色野菜&根菜


緑黄色野菜と根菜、それぞれ20gのキューブが6個入ってます。


緑黄色野菜は、手間がかかるほうれん草と小松菜が入っているのが良いですよね!

根菜もまぁよし。笑


生後8ヶ月はキューブ3つが目安だそうです。


私はご飯に1つちょい足ししたりして使いましたグッ


野菜のストックは他に自分で作りつつ、たまにこのキューブで味のメリハリをつける、そんな程度に使ってますにっこり


ホワイトソースに混ぜたり、味噌汁にしたり。

まぁ、便利かな?




でも、なくても困らないかな?←あ。笑




5ヶ月から試すには、たくさんの野菜が入りすぎてるし、全ての野菜が食べられるようになってる頃には、ペースト過ぎる気が。。。





だから、コープさっぽろさんにお願い‼️


5ヶ月からのキューブに混ぜる野菜はせめて2種類、5種類入れるなら少し食感を残して作ってくれたらありがたいですウインク





なーんてね。

きっとうまく使ってる方がほとんどだと思います💦







ひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわり



北海道産白身魚のほぐし身


真だらのほぐし身です。

3、4cmと、思ったよりほぐれていないものも多くありました。


「月齢に合わせて細かくしてね🎵」ってことらしいです真顔


レンチンしてからフォークでほぐしましたが、タラなのでカレイなどより弾力があり、なかなかうまくほぐれず💦


結局、昆布出汁を足してブレンダー!

大さじ6個分くらいできました。


大さじ1で80円弱、、、うーむ真顔


しかも、

そうめんに混ぜて、かつ、とろみも足しましたが、大人でもチクチクと喉にへばりつく感覚があり滝汗


娘ちゃんにはあげずに、冷凍庫に眠っております。

味噌汁にでも入れよう。。。



これは、私的には期待が大きかった分残念な商品でした泣き笑い





風船風船風船風船風船風船風船


やわらかいミニうどん


くたくたに茹でたうどんが80g×6袋。

長さはそこそこ長いので、月齢に合わせて着る必要があります。


袋のまま2分チンするだけでかなり柔らかくなります。


娘ちゃんはまだドロドロを卒業しかけなので、そこから鰹出汁を足してブレンダー!

50ccずつ再冷凍して使ってます。

(はたして再冷凍が良いのかは不明)


ドロドロを卒業して、ハサミで切って食べるくらいに成長したら大活躍しそうな予感🎵


塩分未使用なので安心して使えますニヤニヤ







流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星



きらきらステップで使ったのはこの3種だけ!


なぜかトドックで取り扱いがないものが多く、試したいのに買えないというもどかしい状況です笑い泣き



例えば、、





なめらかキューブシリーズのこの3種。


「ほうれん草と小松菜&おいも」

「5種の緑黄色野菜とほうれん草」

「ほうれん草」


です。


トドックで取り扱いがあるのは、一番最初に紹介した「5種の緑黄色野菜と根菜」のみ‼️




なぜなの??

教えてコープさん!


店頭でも取り扱いがないのに、どうやって買えばいいのー⁉️


何か裏技があるの??




そして、

トドックで買えるけど、娘ちゃんが試せないものも多いです笑い泣き


↓↓







お分かりでしょうか?



そうです。





大豆ですゲロー






豆乳や納豆を使ったものが割と多い印象。




まぁ、それは娘ちゃんの問題なので仕方ないですけど💦
試せなくて残念だなーと思ってしまいます真顔




ヒヨコヒヨコヒヨコ



とりあえず、なめらかキューブのようなペーストはそろそろ卒業なので、この辺をおいおい試せたらなと思ってます!






も 自分で作れるっちゃ作れるけど、味や食感を確認できるので一度は買ってみよう🎵





きらきらステップ以外で、トドックで試して便利だったものも少しあるので、次回まとめようと思いますウインク





ではではこの辺で{emoji:594_char4.png.キメてる}