⚠️心拍確認後の記事ですが、クリニック卒業までこちらのカテゴリにて書かせていただきます。よろしくお願いします⚠️



まず、心拍確認日の体調です。

************** 

【BT24】36.88℃(6w1d)
 ・胸の張り
 ・喉が渇く、痰がからむ
 ・おりもの(透明/多め/水っぽい)
 ・頭が重たい
 ・食欲低下
 ・眠気、眠りが浅い
 ・【一日中】船酔いのような気持ち悪さ(軽め)

************** 



ちょっと前から朝に貧血のような気持ち悪さがあったのですが。

この日は一日ずっと、船酔いの酔い始めのような軽めの気持ち悪さがありました。



先生に体調を聞かれたので、
「ちょっと気持ち悪いです」と答えたら、、、





「あ、じゃ軽い方だね!」





と一蹴?されましたニヤニヤ






え、この時期もっと辛い人いるの⁉️


まだ6週始まったばかりだぜ?


それか、私の身体が例の如く鈍感なだけ?



なんだかこのまま、つわりもどきが最後まで続きそうな気がしてきました。





と言うのもですね、

私、成長期という成長期が無かったんです。

毎年5〜7cm伸び、20歳になってからも最後の一押しで1.5cm伸びて、気付いたら163cmになってたんですね。


成長期に関わらず、いろんな面でそうゆうタイプの人間なんです。


だから、
つわりも「そろそろピークくるんじゃね⁉️」って思い続けてたら、いつのまにか終わってそうな気がします。笑



だと良いなぁっていう希望ですが真顔


ま、どうなるかはこれからのお楽しみですね。




前置きはこのくらいにして。




前回の記事で、
病院の年末年始の関係で、卒業が9週目ではなく、10週目になった
という話をしましたが。




その件で、ちょっとだけ損した気分になったんです真顔



というのも、

その延びた1週間分も、お薬が処方されたんです💸💸






判定日後から、


エストラーナテープ 3枚(2日に1回貼り替え)
ルトラール 1錠(1日4錠)
プレマリン 1錠(1日4錠)
ルティナス 1錠(1日1錠)



これらの薬を服用してるのですが、
心拍確認後も同じ内容で処方されました。


その数、26日分。


金額にして24,000円💸💸💸💸



薬、箱で処方されましたよ💣ハッ





圧巻。





ということはですよ?



通常の卒業なら19日分で済んだところ、
7日分多く処方されたわけなので、
7,000円くらい余計にかかったということゲロー



ホルモン補充の薬なので、あるに越したことはないのかも知れないけど。。。



自然妊娠なら、この薬自体飲んで無いわけなので、もやもや〜っとしてますもやもやもやもや



7,000円なんて、手術代に比べたら大した金額じゃないけど、本来は必要なかったものに対してお金を払うってのがなんだか釈然としないんだなー真顔









まあね、


しかしですよ。





これを飲み切った暁には、
新たなスタートラインに立てるということ。







7,000円くらいで

ぐだぐだ文句言ってないで、


黙って
飲みやがれ‼️





って話ですね。



3,000円くらいならこんなに文句出ないんだけどw






あと24日。




黙ってぶっ込みマス‼️








****************
⭐️妊活サプリ難民の方へ
こちらは私が飲んでいるサプリです!

妊活サプリは1ヶ月4000円など高額なものが多い中、【ファンケル】は「続けられなきゃ意味がない」という考えから、2019年6月、低価格で安心の妊活サプリを発売してくれました!
1ヶ月分の単品だと1500円で購入できます!
もし、サプリ難民の方がいましたら、ぜひ試してみてください😊(決してファンケルの回し者ではありません 笑)