本日、義母が長女に浴衣を持って来てくれる事になりました


お昼を用意して、

子供らだけ留守番させとこうと思っておりましたが、


お蔭で義母と入れ違いに小学校のプール監視へ出かける事が出来

きました


新聞の予報では今日の最高気温35度

監視時間は11時45分から12時30まで


日差しから逃げ場がないんだね~ショック!


担当学年は4年と6年


まあ、1・2年生の様に走り回る子はいないし、監視もゆるくてOK

(低学年は潜っても、ちょっとひっついても注意しないといけない雰囲気だったもの。そこら辺から注意が飛んで、大ざっぱ私には何だかな~だったわ)


最初の整列出席確認も

4年はちゃんと整列してgood

6年は参加人数が少なく、ほぼ男子。そして整列しません。

声出すと団子になっては寄ってくるんだけどね^^;


年1回の事とはいえ何回か出れば要領もわかり

帽子・タオル・せんす・お茶(30分でも凄い喉が渇くのよ~)は必需品

目が弱い方はサングラスあったらいいわよグッド!


監視場所にパラソルはあるが

運動場側より道路側の方が若干、影多く体感温度も良などね

(今回、私、一応責任者だったのでポジションは少しでも日差しが楽な道路側でした音譜


そして服装はすぐ乾くもの

激しそうな子が近づくと

何気~~にプールサイド近くにより、メチャ水しぶきを浴びて涼を取ります

これだけでも意外と気持ちいいのよ♪


こんな事して密かに喜んでるのは私だけっぽいけどね・・汗

(だって、プールで泳ぐ子ら気持ちよさそうなんだもの)


無事小学校のプール監視の務めも今年で一先ず終了です



家に戻ると食事を終え、食器も片づけてくださってました♪


そして義母は長女が待ちかねてた浴衣を出して、裄丈をあっという間に直してくれました

裁縫できない私には、さっぱりな領域なので助かりますキラキラ


柄も長女の好みを把握されてるので長女、大喜びですラブラブ!


楽しんでgo!



そしてお義父さん、車はやはり動かした方がいいだろうと

(旦那様長期出張中で、嫁ワケあって無免汗

灼熱の車内にも関わらず流してきてくれました


しばらく車のドアを開放していた時、

バッタが車内に入り込んだらしく、

虫かご買ってきてチビらにお土産にしてくれました


楽しんでgo!

長男、きゅうりの皮を与えたり、霧吹きかけたり早速世話をあれこれ焼いてわ

かわいがっております


子供達、皆満足の1日が過ごせたね♪



↓こちら参加しております♥

人気ブログランキング
広島ブログ

;惜しみない愛でポチットなラブラブ