今朝は登校指導。


あまり生徒が通らIない通路側で30分棒立ち。

冷え込みました~~寒っ


まあ、これもお勤め。


長女なんか一人前に、通学路ではニコリともせず友達と通り過ぎたわヨ。

一緒にエレベーター下りた時はウキャウキャしてたくせにねププッ・・・


長男は1週間ぶりに幼稚園です(ヤレヤレ~)




さてさて、「お雛様飾り①」 から間が空きましたが、


今回は玄関飾りのお雛達



楽しんでgo!

これは15年くらい前かな~


なんかよくプランターに差してる飾りみたいなのあるじゃない?

あんな感じで長い棒がついてたんだけど、それ折って置物に。

1対で400円くらいだったと思います



そして大好きな茶種さんの作品そばにもラブラブ


楽しんでgo!
楽しんでgo!

これも15年くらい前かな


お友達に頂きました豆雛


いと、うつくしきラブラブ



ラストはこちら



楽しんでgo!


楽しんでgo!


羊毛フエルトにて去年、手作りました。


大好きな羊毛作家の茶種さん、毎年お雛様を作られてですが、入手は困難やる気なし


でも去年、お友達が持ってるのを見て写メし、見ながら作ったのですが…・


立ち雛タイプ?マトリョーシカタイプ?そんな感じのだったんだけど、


どこでバランス崩したか、なんかいも虫っぽくなってしまい・・・どーん


あわてて着物せましたあせる




今年も茶種さん素敵なお雛様作られてたな……。



したやじるしクリック頂けたら今日もハッピー&ラッキー


人気ブログランキング
広島ブログ

スペシャルサンクスラブ